我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

2023年6月15日 (木)

これは不慮の事故

353404100_9384608054914779_15301314

ちょっとこれは初めてくらいなパターンでした。

お客さんから「すみません、フードを合わせたら外れなくなってしまったので、買っていきます」とお声掛けいただました。

状況を見ると、お客さんが持参されたペンタックスの一眼レフに付いているレンズに、キヤノンEFレンズ用の花形フードがガッチリとハマってしまって、ビクともしない状態でした。

*上の画像はイメージとしてその状態を再現したものです。

フードはネジ込み式でもカブセ式でもなくて専用のバヨネット式なので、違うメーカーのもの同士を不用意に合わせてしまった点にお客さんの不注意があったのも事実ですが、それを責めようという気持ちは全くありません。

普段、お客さんが不注意で品物を落とすなどした時に、お客さんから「すみません」と声を掛けていただければ品物に多少の損傷があったとしても、基本的に弁償してもらう~という対応は取りたくないと考えています。

品物を落とした人が黙って何事も無かったように振舞っているので、こちらから声を掛けたら「弁償すればいいんだろ」的なこと言われたこともありますが、その場合でも元々が不注意であればそれは仕方なし、それよりも黙っていること、弁償すれば済むと開き直ることの方が嫌なので、弁償してもらわなくとも以後のご利用をお断りしたいくらい、そんな考えでいます。

さて、今回の件。花形フードなので、ハマってしまった位置の上下左右が正しければまだしも、変な位置でハマってしまっているので撮影上問題でしょうから、まずは外さなければ!な状況。

私も外してみようと試みましたが、見事にガッチリとハマっていてビクともしません。無理してお客さんのレンズを壊してしまうとマズいと思いました。

改めて、お客さんが持ち帰って自分で何とか方法を取るので買います!と言われたので、申し訳ない気持ちで値札の半額で買っていただくことにしました。

どうか上手く外すことが出来て、外れたフードに何らかの加工を施すなりして、そのレンズに適当な状態で装着出来れば一番望ましいんですけど…。

 

 

 

我楽多屋で買ったモノマガジン更新

271094336_6695059770536301_687193_2

田中長徳先生の連載コラム「我楽多屋で買ったモノ・マガジン」を更新しました。

第284回目のテーマは「2002年12月小豆島へ 旅の旅の旅」です。

こちらより、お楽しみください→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/monomagazine2.html 

 

*閲覧は2023年9月初旬まで。

 

 

2023年6月14日 (水)

釣り銭狙い!?🐮

本日水曜日は、我楽多屋の定休日です。よろしくお願い申し上げます。

**************************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、牛です。

街中で見つけた焼肉屋さんの前に置かれていた大きめな牛のぬいぐるみが、自販機の釣り銭口を狙っているように見えたもので~(>_<)

352801158_9379003335475251_56773065

 

2023年6月13日 (火)

虹色フレア

本日第2火曜日、明日水曜日は我楽多屋の定休日です。よろしくお願い申し上げます。

 

352786082_9378665748842343_17559278

ペンタックスに関して造詣の深いYさん。発売日の翌日に四谷のPENTAXクラブハウスで購入されたレンズをその足で我楽多屋へ見せに来てくださいました。

SMC PENTAX-FA 50mm/F1.4 Classic

このレンズ、一定の条件下で「虹色フレア」と呼ばれる効果!?があえて出るように造られたものなんです。レンズ自体の設計や鏡胴の形状は以前に製造されていたFAの50/1.4と同じものらしいのですが、ある部分を加工することで虹色フレアを発生させているそうです。鏡胴も表面の仕上げが変更されています。

マニア受けしそうだけども、そんなに数は売れないよねぇ~というものを製品化してしまうペンタックスさんにビックリです。

見せていただいてる最中に、なんと!このレンズの開発に携わった方がちょうどご来店される~なんて出来事もあって、さらにビックリしました。

 

 

2023年6月12日 (月)

おでこに当たります

353429065_9371249352917316_17970432

1週間前に、レンズの無いライカフレックスを話題にしました。

その投稿を見たお客さんが、「L/R」と表記されたアダプトールを持って来てくださいました。「多分、R4以降に使えるものとして出ていたタイプと思いますけど、良かったら試してみてください」と。

353414850_9371249306250654_89935177

結果、見てください。アダプトールの外径が大きくて、ボディのおでこの部分に干渉してしまうのです。残念。

その後「私には必要無いので置いて行きますから、どうぞ」と言ってくださったので、昨日の英国帰りのキャノンなどと同じようにちょい下取りさせていただきました。

どうやらアダプトールのライカ一眼レフ用には3種類あるようで、これはお客さんが言われてたいたように製品的には「R4」と識別されているタイプ(先日のブログに箱だけ出て来ました)のようです。

もともと、アダプトールに関してはいろいろと気になる点があります。アダプトールとアダプトール2の違いだとか互換性、同マウントでもバリエーションがあったり…と。

ある程度調べて分かったことがあっても、どこまで正確なのか怪しい場合もあるので、それを伝えるのも危険。また、自分がいい加減に覚えてしまうのも危険。なので、下手に覚えないことにしている分野の一つなんです、私にとってアダプトールは。逃げているようで申し訳ないですけど。

また、噂によると~タムロンの社内にも現在アダプトールについてキッチリと分かる人が居ないんじゃないか!?なんて話もあるくらいですからねぇ…。

 

 

2023年6月11日 (日)

英国帰りのキヤノン

352540047_9370511986324386_24754280

10日間ほど英国へ行かれていた常連Hさんが、画像のカメラやレンズを持ち込まれました。

英国へは長年のご友人との再会が一つの目的だったそうです。そのご友人から以前に使っていたフィルムカメラを託されたのだそうです。

古いものを大切にするお国柄だからなのか、使う機会が無くなってしまったフィルムカメラを処分することも出来ず。何か方法は?ということで、Hさんが日本に持ち帰って来られたのです。

レンズはカビなど多くて、ご友人さんともお金にするのは難しい...と話はされていらしゃったそうです。それでも何か役に立てば!ということで、我楽多屋へ持って来てくださったので、Hさんがその日お買上げいただいたものの「ちょい下取り」という感じで、対応させていただきました。

向こうでお話をされている時から、我楽多屋のことをイメージしてくださっていたことと思います。それが嬉しいです。

英国で買って来たお土産よりも、これらカメラ・レンズの方が重かったそうです…。

 

 

2023年6月10日 (土)

控えめコニカ

353047463_9365486590160259_47963326

コニカ一眼レフ用レンズの純正フードです。角形が良いですね。

側面に「24mm 28mm」と刻印されているので、それ用と分かります。

反対の側面には「KONICA JAPAN」と刻印されているのですが、こちら側の文字には白入れがされておらず、良く見ないと気付けないかもしれません。

353065864_9365486443493607_99293462

同世代のコニカ一眼レフ用レンズの純正フードは、この仕様になっているものを多くみかけます。カメラメーカーがブランド名を目立たなくしているのって、珍しいと思うんですよね。

コニカには「控えめ」な姿勢があったんでしょうか!?

 

 

2023年6月 9日 (金)

フィルムカメラで毎日1枚運動

352073651_205567918604669_383013609

昨日ご来店早々に「長徳先生が最近Facebookで言われてるフィルムカメラで毎日1枚運動に影響されて、今日はこれを持って出て来ました」と言いながら見せてくださった、お客さんカメラです。ライカⅢA?にアンジェニュー50/2.9(マウント改)が付いています。

そう、田中長徳先生が最近Facebookに「フィルムプライス高騰に対する国民の抵抗運動。フィルムカメラで毎日1枚撮影して防衛しよう!」と書き込まれているのです。

私もそれに反応して、15年も前のブログにチラッと書いたことがあるのに実行していない~あることを思い出しました。毎朝同じ時間に同じゴミ捨て場の写真を1日1枚ずつ1本のフィルムに撮影していったら面白いだろうなぁ~ってのを。

当時は店の開店時間が9時でした。8時半過ぎに店へ来ると店の前にあるごみ捨て場は、まだ回収前で毎日違う様子だったので、そんなことを思い付いたんです。

 

 

2023年6月 8日 (木)

どどっとがもわっと

352342987_2683255818481454_44702723

今となってはご存知の方が減って来ているかもしれませんが、ニコンの「おもしろレンズ工房」という3本組のレンズセットが1995年発売されました。

大ニコンさんらしからぬ、かなり遊んだチープなレンズでした。

その中の超望遠タイプレンズの「どどっと400」がこれ。スペックは400mm/F8。

鏡胴は二分割することが出来て、使用時とは逆に組むことで未使用時は半分のサイズまでコンパクトにすることが可能。

352340740_1973833672952330_43532945

今回出て来た、どどっと400を検品していたらレンズがかなりクモっていて、これは「どどっと」というよりも「もわっと」だなぁ~と思ってしまいました。

ちなみに、3本セットのおもしろレンズ工房は「どどっと400」の他に、魚眼効果の「ぎょぎょっと20」と、近接撮影とソフト効果の1本2役楽しめる「ぐぐっとマクロ&ふわっとソフト」とセットでした。

 

 

2023年6月 7日 (水)

外し忘れてる!?

本日水曜日は、我楽多屋の定休日です。よろしくお願い申し上げます。

**************************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、湾岸エリアにある夢の大橋。

見える範囲に橋が何本架かってるんだ?と思って見ていたら、自分が立ってる橋に「東京水上|深川」と記された表示板を見つけました。

これ、東京水上警察署と深川警察署の管轄境なんだと思います。でも、東京水上署は2008年に廃止されて東京湾岸署に引き継がれてるので、随分と長い間書き換えずに放置してるんだなぁと。

しかしながら、湾岸署が出来て右側の有明エリアも湾岸署の管轄になっているので、そもそも境自体が今は存在しないので、歴史遺産みたいなものですね。

350137658_3165211847110480_86283260