Pro-NIKKOR用
知らないものがあるのは~自分の知識が乏しいからで…恥ずべきことかもしれませんが、今の時代にググっても情報が出て来ないもの、それはやはりそれなりに珍しいものなのでしょう。
レンズが入った短めな筒状のもの、「Nippon Kogaku Japan No.166989 0.75×」「Conversion Lens for Pro-NIKKOR f=50mm 1.3×」と記されています。
記されている通り、レンズの前に付けて使うコンバージョンレンズなんでしょう。
また、倍率が違う向きで記されているので、付ける向きによってワイドコンバージョンに成ったり、テレコンバージョンになったりするタイプなんでしょう。
このタイプの両側使えるコンバージョンレンズは用品メーカーが出していたりすることが多いので、ニコン製品であることや、「Pro」表記されていることにちょっと意外な感じがしました。何に使うものなのかも分からないのでググってみましたが、情報が皆無でした。
銀色のアタッチメントのネジ径が37.5mmなので、それがヒントになるかと思いきや...それを頼りにも情報見つかりませんでした。
ま、Pro-NIKKORが何か分かれば、分かる人には直ぐに答えが出るんでしょうけども。
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。