我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月30日 (月)

探しモノありました~っ!

128594182_4709296589112639_38865763

昨日、ご来店のお客さんが「このカメラのキャップを探しに来たのですが~」と、コニカⅢをバッグから取り出されました。

我楽多屋には、何か決まった探し物が無くても何か掘り出しものが出ていないかなぁ~という目的でご来店される方も多いですが、「これを探している!」って目的で来られる方も、フィルターやキャップ、フードなんかのアクセサリー系を中心に結構いらっしゃいます。

で、コニカⅢ用のキャップ。在庫にあったような気がしたので、キャップを入れているカゴの中を探してみたら、ありました~っ!!

お客さんに手渡して現物合わせをしてもらうと、バッチリでした!

すると、「いや~ビックリです。なかなか探すのは大変だろうなぁ~と思いながら来たんです。だから、探した結果『無いです!』と言われるのを覚悟してたのに!嬉しいです。そのままブログに書かせてもらいます」とお客さんが言われたので、「じゃあ、私も店のブログに書かせてもらうので、そのまま写真を一枚撮らせてください!」と言って撮ったのが上の画像です。

在庫にあってももう少し高い値段も覚悟されていらっしゃったようですが、画像でも分かりますかね?おもて面が少し凹んでいるような感じがしたので、ちょっと安めな値付けをしていたキャップでした。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2020年11月29日 (日)

製造メーカー分かりました!

122434777_4569213483150815_33896886

先月、Facebookページに現物の画像をアップした「Vivitar35 EM」というカメラ。金属外装でコンパクトながらなかなか良い感じの造りをしているカメラなので気になりました。

Made in Japanであることは刻印されているので分かりましたが、幾人かのお客さんとのやり取りの中で、どこのメーカーで製造してたんだろう?という疑問が出ても、すぐには解決しませんでした。

しばらくして、お客さんが資料を持って来て見せてくださり、1978年に「日東光学」が製造したものであることが判明しました。ありがとうございます!

日本カメラ博物館発行の「日本の歴史的カメラ」という本でした。

128508586_4705308046178160_25343900

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2020年11月28日 (土)

隙間の素材が…

127046180_4700029973372634_36366140

プラスティックボディの全自動フィルムコンパクトカメラの価格が、1~2年間ほど高騰気味だったのも少し落ち着いては来ているのでしょうか…!?

フィルム初心者の若い人たちが、それでも手を出していることにちょっとビックリしているオジサン世代でした。

我楽多屋ではそういう人向けにその手のカメラの状態チェックを以前より厳しくしていることは、少し前に話題にしました→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2020/02/af-5a56.html

市場性が上がったのは事実ですから、我楽多屋でも以前より値付けを少し上げたりしました。基本は保証無しの中古品とはいえ、怪しい品物がを初心者に渡ってしまって、始めからフィルムカメラに幻滅されるのも悲しいですから。

状態チェックを厳しくした時から気付いていましたが、今週かなりの数のプラスティックボディの全自動フィルムコンパクトカメラをチェックして確信に変わったことがあります。電源オンとともに出て来る沈胴レンズ式や、ニョキニョキと伸びて来るズームレンズ式の場合、ボディとレンズ鏡胴の隙間を埋めるように貼られている樹脂系素材が劣化して、ボロボロと剥がれて来たりしている個体が増えて来ていることです。

この症状が出ているカメラ、光線漏れを起こすようなことはないでしょうけど、水分とかゴミが入り込まないように注意が必要でしょうね。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2020年11月27日 (金)

VCメーターにおあつらえ

77c47d1343fc4ed7a88276af98985efa

ご来店中の常連Tさんが急に思い出したように「これは使い良いですよ!」とバッグのサイドポケットから取り出されたのが画像のもの。

古いマニュアルカメラ使いの人の中には愛用されている人も多いと思われる「コシナフォクトレンダー VCメーター」。

D4d36a088d784b56a013ded7a56b2375

この露出計をローライ二眼レフ用のクローズアップレンズの革ケースに入れるとサイズがピッタリだというのです。

Tさんはさらに「私のようにカメラを日々取っ替え引っ替え使ったり、日に23台持ち出すような使い方をしていると、カメラに付けてしまうより必要な時にすぐ使えるように、また持ち出すのを忘れないようにバッグに入れて持ち歩く方が良いと思って。何か良いケースないかなぁ?と探してこれになったんです」と。

そういえば、Tさん。ローライのフィルターケースを小銭入れにもされていました。

C6997c8e6ebb43ab82620326944a97c5

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

 

 

明日はがらくた市

明日28日は第4土曜日なので、我楽多屋は午後2時から全品1割引きの「がらくた市」です。

ただし、田中長徳先生トークショーは新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今月もお休みさせていただきますのでご了承のほどお願い申し上げます。

 

現在の我楽多屋はフィルムコンパクトやM42レンズをはじめ、各種使用可能なジャンクカメラなど…ここ数ヶ月の中では在庫が多めな感じです。

ご来店お待ちしております。

ご入店の際には、マスクの着用および手指のご消毒(店内に消毒液を用意しております)のご協力をお願い申し上げます。

2020年11月26日 (木)

Imoplan!?

127443563_4687447967964168_84507005

23日(勤労感謝の日)にジャンク品メインの物々交換の品(上の画像参照)を持ってご来店のお客さんが、先週金曜日のブログで話題にした「名板が二重になっているテッサーはまだありますか?」と言われました。

126443178_4664945773547721_17642921

「ありますよ!Exaとセットでウインドウに並べています」と案内すると、程なく「これをいただきます!」とのこと。物々交換の評価額との差額をお支払いいただきお買い上げいただきました。

すると、「私も名板が二重になっているレンズを持っているんです~」と、ご持参くださった現物を見せてくださいました。

カールツァイスではなくて、メイヤーオプティックのレンズ。

127443030_4687448011297497_69193661

前にはめられている名板は「Imoplan」というレンズ名で58mm/F1.9。その下にはめられた名板のレンズ名部分はガキガキに引っ掻かれた跡があって読み取れません。

推測するにメイヤーオプティックの58mm/F1.9といえば、「Primoplan」。何で「Primoplan」を掻き消して「Imoplan」になったのか?今回も大人の事情は分かりません。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2020年11月25日 (水)

マントヒヒのキング氏

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日です。よろしくお願い申し上げます

*********************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、東武動物公園です。

2年前に名古屋の東山動植物園へ、イケメンゴリラのシャバーニ氏を見に行ったことがありましたが、今回は何とも言えない佇まいを見せるマントヒヒのキング氏を見に東武動物公園へ行ってきました。

どうですか!?人間社会にもこういう人が居そうですよね。

125995179_4660701843972114_91638477

2020年11月24日 (火)

リコー35フレックスって

127199016_4682848745090757_66571669

いつも物々交換をご利用いただいているYさんが持ち込まれたものの中に画像のアクセサリーがありました。

程度の良い元箱に「リコー35フレックス アクセサリーシュー」と大きく書かれているので、開封する前から何なのかは一目瞭然でした。

例えば、元箱が無かったとして~アクセサリーシューだけ見たら「Ricoh」としか刻印されていないので、リコーのどの一眼レフ(該当する機種はそう多くありませんが...)に付けるものだろう?と迷ったと思います。

でも、「リコー35フレックス」と分かっても、そのカメラが思い浮かびませんでした。

リコーのウェブサイトにある「カメラ全機種リスト」で確認したところ、1964年に発売されたレンズシャッター式一眼レフであることが分かったのですが、画像を見てもあまり見覚えのないカメラでしたよ…。

35flex

  

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2020年11月23日 (月)

メモリーカード

127178986_4681712371871061_12220039

懐かしの小容量SDカードを探したのだけど、短時間の捜索で見つかった中で一番小さいのが32MBでした。1桁の8MBは見つからず、、、

ちなみに、いま私が所有している中で一番大容量なのが32GB。世の中には512GB、1TBなんて容量のもあるので、32GBなんてかわいいもんなんでしょうけど…。動画を撮るわけでもなし、私には必要にして十分すぎる容量です。

ところで、2000年にSDカードが登場した時の最大容量は2GBだったそう。ただ、そんなの高くて手が出ないし、当時使っていたデジタルカメラでは32MBもあれば足りていたんです。カメラ自体のスペックが低かったから。

ところで、デジタル音痴な私、計算も苦手な私。32MBと32GBの容量の差ってどれ程なんだっけ?の自問に即座に自答できませんでした(^^;)。32GBは32MBの1000倍の容量があるんですよね。同じ大きさのカードなのに…。

いや、いまや1TBの大容量があるのだから、32MBの31,000倍のデータが同じサイズの中に入るんですよね(@_@)意味がよくわからない。

あと、ちょっと厄介なのが古いデジタルカメラが大容量のメモリーカードを受け付けなかったり、いまの高性能なデジタルカメラが小容量のメモリーカードを受け付けてくれないこと。 

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2020年11月22日 (日)

お墓参りと我楽多屋参り!?

126901681_4674238059285159_83172590

昨日、SさんがSNSで、長年ご無沙汰しているご先祖様のお墓が我楽多屋の近所だった~という内容のコメントをされていらっしゃったので、「うちへのお参りもよろしくお願い申し上げます(^^)」とコメントしておきました。

すると、お墓参りをされた後に早速寄ってくださいました。

ご来店のSさんが関心を持たれたのが、画像のフォクトレンダー ペルケオⅡ。見れば見るほど「これ綺麗じゃないですか!」と言われるので、普段はあまり言わない営業トークで「それいいですよ!」と軽く後押し。居合わせた別の常連さんも「そのレンズはいい写りしますよ」と助け舟を出してくださいました。

調子の良い営業トークや押し売りみたいのが嫌いな私ですから、勧めるまでもなく~ほぼお買い上げいただけるだろうなぁ~という感触があったから言ったまで、その通りお買い上げいただけました!

何でしょう。お墓参りの帰りに我楽多屋参り!?をしてもらった結果のペルケオとの出会い。ご先祖様が引き合わせてくれたのかもしれませんね(^^)

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

  

★7月から当分の間、我楽多屋のみ定休の水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただきます。よろしくお願い申し上げます。