我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

2023年10月 9日 (月)

キヤノンの「D」

キヤノンのデジタル一眼レフカメラに付けられる機種名には、ほぼ全機種(Kiss Digitalを除いて)に「D」が含まれていて、最初の2機種を除くと「D+数字」か「数字+D」という組み合わせの機種名になっています。

なお、最初の4機種についてはフィルム一眼レフのEOS1-Nをベースにしているのと、これから述べる「D」の文字のボディへの表記の仕方が明らかに違うので除くこととします。あと、フラッグシップの1D系も同様です。

上記を前提に、機種名が「D+数字」にあてはまるのは、D30とD60の2機種のみ。この2機種の「D」はこんなデザイン。これを使ったのは僅か2~3年。

387028500_23869429609339383_2386114

 

そして、機種名が「数字+D」にあてはまるのが、D30とD60以降の22機種。これらの「D」はこんなデザイン。これは20年近く使い続けています。

387715974_23869429582672719_2792722

 

ま、ただそれだけの話なんですが、キヤノンが「D」を後ろに置く機種名に変更した理由がちょっと気になったりします。それを機に「D」の文字のデザインまで変えてるし。

ライバルメーカーと機種名がダブるのを嫌ったのか?!勝手な想像をいろいろとしてしまいます。

  

  

2023年10月 8日 (日)

そのキャップ見覚えあり

387124228_10099990183376559_5656376

昨日のお客さんカメラ「ペンタックスK-01」。

もう11年も前に発売されたカメラなんですね。調子が良くないので、四谷にあるPENTAXクラブハウスへメンテナンスの相談に行かれるのだそうです。

手に取って改めて見させてもらいましたが、独特なデザインは古さを感じさせませんね。ただ、使い勝手は…だそうです。

マウントアダプターを介してM42マウントのペンタックスレンズが装着されていましたが、そのレンズに付いているフロントキャップに見覚えが~。

「もしかして、うちの店で買ってもらったキャップですか?」と聞くと、そうとのこと。

何年か前に、どういうわけか鏡胴を銀色に塗ってしまったタクマーレンズが数本、買取りアローカメラから回って来たことがあって、それと一緒に同じように塗られたフードやキャップが余計にあったので売り物にしたことがありました。それを思い出したのです。

12313634_966371560101710_6409258435

目立つからか?お客さん曰く「無くさなくていいんです」とのこと。

 

  

2023年10月 7日 (土)

PLフィルターについて

本日7日(土)、我楽多屋は都合により午後4時半に閉店時間を繰り上げさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

なお、8日(日)・9日(スポーツの日)は通常営業します。閉店時間は日祝定時の午後5時です。

 

385401335_10094263103949267_2549008

昨日の午前中、PLフィルターのコーナーに既に売り物として並べてある数十枚のPLフィルターのチェックをしていました。

中古品なので値付けは個別に行なうため…多少のバラツキが出てしまうのは仕方ないのですが、最近になって安めな値付けで並べたものに対して、前から残っているものとの値付けの整合性を少し気にしておかないと、買う側のお客さんを惑わせてしまうこともありますからね。

ものによっては1~3割くらい値を下げたのもありましたし、もともと検品して並べたものでも在庫中に変質してしまうものも時々あるんです、PLフィルターの場合。

上の画像がその例。2枚とも円周部の一部に変な部分がありますよね。2枚のガラスの間にある偏光膜が明らかに変質しているんです。あとは何となくぼわーんと曇った感じになってしまうものもあります。

 

そして、ムムム?と思ったのは、下の例。

385897524_10094263477282563_3984422

PLと記したケースの中にサーキュラーPLが入ってました。もともと私が書き間違えたのか?とも思いましたが、サイズも違うんですよね…。さすがにそこまでのミスはしないと思われ…。

すると、数枚のフィルターの中身を確認したお客さんが入れ間違えた可能性が高そう。時々いらっしゃるんですよね、1枚1枚確認すればよいのに一度に2枚とかそれ以上ケースから出して確認している人が~。「戻し間違えないように気を付けてください」と何度か注意したこともあります。

しかしながら、このパターンだと普通のPLをサーキュラーPLのケースに間違えて入れて買って行かれたことになり、本来より高い値段で買ったことになります。サイズもワンサイズ違うので、これも高くなっていた可能性あり…。残念でしたね。

実はですね…最初は逆を疑ってしまったのです。サーキュラーPLを安く買おうとして、故意に普通のPLのケースと入れ違えたのか!?と。

 

  

2023年10月 6日 (金)

CHARGEランプの良し悪し

386185581_10085729698135941_5426859

デジタルカメラのバッテリー充電器に付いている「CHARGEランプ」については、何年も前に一度その不満を話題にしています

ランプの色が緑のと橙のがあって、点いている時が充電中なのか充電完了なのかが分からないうえ、同じメーカーのほぼ同時期に発売されていた機種なのに統一されていない…と。

その時は書きませんでしたが、点滅なのか点灯なのかで意味が違う場合もあったりします…。ホントに面倒です。

過去に買取った品物の中には、充電器にテプラとかで自分なりに覚え書きを貼って対処しているパターンを何度か見たことがあります。

その点、今日の充電器は分かりやすいんですよ。CHARGEランプの点滅の仕方で充電レベルが分かるのです。で、点灯し続ければ充電完了。それをCHARGEランプの横にちゃんとイラストで記してくれています。 

えっ!?このイラストでも分からない人います?「CHARGEランプ」が2回点滅して間をおいてからまた2回点滅する時は50%までチャージが出来ている状態。3回点滅して間をおいてからまた3回点滅する時は75%までチャージが出来ている状態。点灯したままだと100%チャージ完了です。

使用バッテリーから判断して10数年前のものなんですが、キヤノン純正の充電器。使用カメラは5D,50D,40D,30D,20D,10D,D60,D30,Kiss Dあたり。

 

  

2023年10月 5日 (木)

ニァイズあげます

385264351_10068383666537211_2950644

東京都写真美術館ニュース別冊「ニァイズ」をご存知ですか?

2011年1月から毎月、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館から発行されている全4ページの小冊子です。内容は東京都写真美術館の展覧会以外の業務やスタッフさんたちの素顔が紹介されています。なお、バックナンバーはウェブから見ることも可能です

実は我楽多屋では発行当時から、この別冊「ニァイズ」を店内での配布用に毎号送ってもらっているのです。

で、バックナンバーを整理していたら、第17号から最新152号まで~途中4号だけ欠品があるものの各1冊ずつ揃えることが出来ました。この131冊セットを1名様に差し上げようと思います

ご遠方の方にもチャンスをお与えしたいので、今回は「ご来店早い者勝ち」ではありません。

 

 

  • Eメールにて「ニァイズ欲しい!」と記してご応募いただいた方の中から抽選で1名の方に差し上げます。送料も我楽多屋が持ちますので、ご安心ください。

  • 応募期間は『10月12日(木)23時59分まで』

  • 下記のEメールアドレス宛に、「ニァイズ欲しい!」と送信してください。もちろん、お名前・ご住所はお忘れなく明記してください。

  • 応募先 Eメールアドレス「garakutaya@tokyo.nifty.jp」

 

2023年10月 4日 (水)

23年前と同じ場所

本日水曜日は、我楽多屋の定休日です。よろしくお願い申し上げます。

**************************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、店の近所。

8月のことでした、私が何となく…SNSにアップした我楽多屋から程近い場所で撮った画像に対して、今は山陰にお住まいですが東京にお住いの時に店をご利用くださっていたKさんから「ここの近くかしら?」と、Kさんが2000年に撮った画像を添えて質問が届きました。

かなり近い場所であることは間違いないのだけど、Kさんが撮った場所と同一ではないので気になっていました。

それから約1ヶ月経った先週の水曜日。商店会の用事で四谷へ来たついでに、その場所を特定したくて散歩をしていました。

で、Kさんが写真を撮ったのと同じ場所を見つけることが出来ました!

2枚を並べてみると、遠くに見えるものの一番の目印になる新宿のドコモタワー以外にも、いくつか同じ建物が確認出来ます。お墓に関しては、その数がかなり増えているうえに改葬もされているのか…同じ墓石までの特定が出来ませんした…。

そこまで見て気付いたのは、Kさんはもう数メートル右寄りの場所から撮っていたようです。

385394092_10068054203236824_5391863

 

2023年10月 3日 (火)

白や灰色の粉が…

385057638_10060977787277799_9298199

今日は当ブログ始まって以来の衝撃画像になるかもしれません…。

お隣り買取りアローカメラから少しまとめてカメラが回って来ました。その中にあった「キヤノンⅡD改」。

貼り革が浮いていたり、巻き上げノブに錆が見られるなど…かなり状態のよろしくない個体で、まずシャッターを確認すると不動品でした。

でも、この手の機種は部品取りに探している方もいらっしゃるので、見えるところは簡単に清掃しようと思いながら底蓋を見るとかなり腐食もしている感じ…。底蓋を外そうにも固着していました。

なんとか外すと、ボディ内部から「サーッ」と白や灰色の粉のようなものが落ちて来ました。

385360518_10060977830611128_4069423

フィルムが装填されたままなので取り出そうとすると、パトローネは簡単に取り出せました。すでに内部でフィルムは切れてしまっていたのです。

送られたフィルムはスプールに巻き付いるのですが、これも固着していました。少し難儀しながらスプールを抜き出すと、フィルムが変色劣化して巻き付いていました…。

384989884_10060977947277783_9026844

後半の2枚の画像はちょっと衝撃画像かもしれません。もし気分を害された方がいらしたら、申し訳ありません。

見た目の汚れや損傷などが激しいカメラは時々あるものですが、あえて話題にするようなことはあまりありませんでした。ただ今回のように悪条件での放置などがこういう状態を招く可能性があることをお知らせしたくて、カメラにとっては少し残酷な画像ですがあえてアップしてみました。

 

  

2023年10月 2日 (月)

そうそうたる面々

384990079_10053615188014059_8996239

昭和38年(1963年)に刷られたと思われる「オリンパス ペン シリーズ カタログ」の中に、こんなページがありました。

「カメラ史上最大のショー”ペンすなっぷめい作展”」についての見開きページ。

毎年1年がかりで全国70ヶ所も廻るんだそうです。

そして、「ペンすなっぷ展に出品なさっている方々」に記されている人たちの面子が凄い。

385079101_10053615221347389_7483193

★今日に限ったことではないのですが、本ブログの画像、本文中の画像をピンチアウトして拡大すると像が粗くて見ずらいことがあると思います。その際は画像を一度クリックしていただくと拡大画像が開けるようになっています。

 

  

2023年10月 1日 (日)

刺繍文字が。。。

385048827_10048062111902700_6748615

カメラ用ネックストラップです。

「Nikon」の刺繍がありますが、その刺繍文字が今までに見たこともないくらい厚みがあって、ちょっと警戒しています(>_<)

そういう目で見出すと、全般的なデザイン自体もあまり見覚えがないような…。

でも、布の質感や裏側にある滑り止め素材もシッカリしているので、今までに何回か見たことのある偽物みたいなと頼りなさはありません。

さぁ、真偽のほどは如何に?

な~んて、自分の知識の無さや記憶の乏しさを暴露しただけで、ニコン純正品である可能性の方が高いような気もしてますが…。

385074425_10048062168569361_24492_2

 

 

2023年9月30日 (土)

美一眼

385048705_10040829329292645_6078863

好みは人それぞれなので、わたし二代目が個人的に美しいと思う一眼レフの一台が「ミノルタNewSR-1」です。

美しさのポイントはシンプルさですね。それ以上は言葉で表現するのが少し難しいのですが、やはり一眼レフである以上はペンタカバー部の造形がシンプルで美しい!ってのが一番でしょう。

この前、お客さんとそんな話をしていたら、その方もNewSR-1推しの方で「レンジファインダーカメラはライカM3、一眼レフカメラはミノルタNewSR-1。この組み合わせで2台持ちをしても、十分にM型ライカに対抗出来る見栄えの良さがある」と評価されていました。

385397575_10040829142625997_8792886

もう一台、「フジカST701も美しいなぁ~」と思う一眼レフです。理由は同じくシンプル美。

どちらもペンタカバー部が微妙に柔らかな印象です。なので、後付けタイプのアクセサリーシューを付けると、その美しさが隠れてしまって残念な感じになります。

385016200_10040829072626004_9038567