我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月29日 (土)

お客さんが整理整頓してくれる

88169115_3539862612722715_791972265

一昨日の閉店間際にご来店された常連Nさんが、SNSで~うちの店からの帰りに荒木町のバス停で、倒れている植木鉢が気になってしょうがないので直して帰った~とアップされていました。

閉店後しばらくしてから、ジャンクテーブルに置いたカメラの向きが綺麗に整列しているのに気付いた私は、「もしや、Nさん、カメラが乱れているのも気になって直しましたか?」とコメントを入れました。

すると、「今日はやっていません(笑)。レンズの値札の向きをいくつか直したぐらいです」と返事が来ました。

むむむ、するとカメラを綺麗に整列させたのは、夕方ご来店されてた常連Iさんか...!?

てなわけで、我楽多屋の常連さんの中には数名、店に陳列させたカメラやレンズを綺麗に整えてくれる人がいらっしゃいます(^-^)

こんな風に書くと、店主はどんだけ手を抜いてるんだっ!って思う方もいらっしゃるでしょうね。

まぁ~それも一理あるんですが…、手に取ったカメラやレンズを戻す時に全然気を遣ってくれないお客さんもボチボチいらっしゃるんですよ。値札の向きまで気にして欲しいなんて言いませんけど、カメラの向きが逆向いていたり。

この過去のブログ記事は極論ですが、、、こんなパターンもあるのです( ;∀;)→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2009/03/post-c414.html

それを店主が直すタイミングが悪くて、結果として常連さんに直してもらっちゃってるわけです。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月28日 (金)

現像出ししたら

88248300_3536761803032796_718594278

一昨日、某量販店さんに35mmのネガフィルムを現像出ししました。約2時間後の仕上がり予定でした。

ところが、そのお店を出て約30分後、私の携帯電話にそのお店から連絡がありました。「お預かりしたフィルムのベロ出しが当店で出来ないので、現像所送りで1週間程お時間いただきたいのですが...」と。

今回現像出ししたフィルムは撮影途中でカメラ内に数年放置してしまったものを、一昨日撮りきってカメラから出したものでした。長期間のカメラ内熟成でフィルムにクセが付いちゃったんでしょうね、多分。

電話をしながら一瞬、自分のフィルムピッカーを持参してベロ出しを試みようか!?という発想が頭をよぎりました。

でも、出せなきゃ恥だし面倒くさい客扱いされるだろうし、出せたところで自慢大会みたいになってしまうので、「急ぎませんのでお願いします」と返事しました。 

ところで、半月ほど前にフィルムピッカーを話題にしたこと(https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2020/02/post-f418.html)があったので、ちょっとタイムリー(^-^)

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月27日 (木)

化け物みたいなチノン

88180709_3530209563688020_648445731

チノンCP-5とAFチノンズーム35-70/3.3-4.5のセットです(1983年発売)。他のチノンのカメラがそうであるように、このセットのレンズマウントもPKマウント。

これらAF黎明期の一眼レフカメラには、二つのタイプがありました。

一つは、ペンタックスME-FやオリンパスOM30のように、専用レンズと組み合わせることが前提のタイプ。ボディ側にTTLフォーカスセンサーがあって、ここで検知したピントをマウントを通じてレンズに伝えて、レンズ内モーターでレンズを駆動する方法なのでレンズはそれ程まで大きくなりません。

もう一つの、レンズ側に測距と自動焦点機能を持たせることでカメラを選ばずにAF撮影を可能にするタイプは、モーターも含めてレンズがドデカくなってしまうのです。

今日の紹介するチノンのセットは後者のタイプ。

レンズ側にAFボタンがあるので他のPKマウントカメラに装着しても、このボタンでピントを合わせてから、ボディのシャッターを切ればAF撮影が可能です。

87050875_3530209667021343_548053105

でも、このカメラとセットで使えば、カメラのシャッターボタンの半押しで合焦させることも可能です。そのやり取りは上の画像に写っている、3つの小さな接点(ボディ側はCHINONのCの字の左下にあります)で行なっているようです。

しかし、レンズの大きさがビックリな化け物クラスです。上から見たら、ボディを2台並べているみたいです。

87879882_3530209660354677_418025502

ところで、チノンのこのセットは常連Yさんが物々交換で持ち込まれたものなのですが、お話をうかがったところ。同じようなコシナの一眼レフのレンズセットと並べた写真を撮りたくて入手したそうです。下の画像を記念に残してお役御免ということで我楽多屋にやって来たという次第です。

87594945_596345020921243_1429558647

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月26日 (水)

アップルストア

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日です。よろしくお願い申し上げます。

*******************

2代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、銀座です。

I.C.S.主催の第42回世界の中古カメラ市を覗き見に銀座松屋へ行って来ました。初日の16日(日)はかなり盛況だったようですが、平日でほぼ中間日ということもあってか!?のんびりとした雰囲気でした。

でも、そうだと逆に偵察してる~とか目立ってしまいそうで...顔見知りの数店に挨拶してそそくさと出て来ました。

画像は松屋を出て目の前にあるアップルストア。人通りの中で1人座り込むホームレスが気になって。

87192963_3517860258256284_783837235

2020年2月25日 (火)

ペンギンのカメラ

86738681_3527163950689112_890598154

先週、ペンギンのキャラクターが描かれた110カメラをFacebookページにアップしました。

それをご覧になった方から「あれは売り物ですか?欲しいです!」と、お電話をいただきました。

売り物であること、カメラとしては壊れていることをお伝えすると、すぐにご来店くださいました。

お話を伺うと、ペンギンに関する色々なモノを収集されていて、なんと「ペンギン堂雑貨店」というお店までやられている方でした。

もともと私がこのカメラが気になってFacebookページに画像をアップしたのは、ペンギンのキャラクターにちょっと怪しさを感じて、「このキャラクターは正規もの!?」と思ったからでした。

ペンギンのプロであるこの方に聞いてみると、プロでも初見だったようです。

人気のキャラクターが登場すると便乗して、マガイモノが登場するのは良くあることだそうで、その部類なのかどうか?プロも興味を持ったそうで、早速に駆け付けてくださったのでした。

87444701_3526688810706762_807869303

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月24日 (月)

Kenkoフィルターの文字

先日、FacebookページにKenkoフィルターの枠に記された文字が「なんか大きいなぁ~」と思ったので画像をアップしました。

その時の画像に比較対象になるフィルターを同じ画像内に収めなかったので、今日は何世代か分のKenkoフィルターを並べて撮った画像をアップすることにしました。

フィルターサイズが多少違っても文字の大きさに差は無いと思うのですが、いちおう52mm径で揃えて5枚の世代違いフィルターを並べてみました、

87693229_3523805734328403_748509082

この5枚以外にも違う世代のものが存在するかもしれませんが、この中では上が古いもので、下へ行く順に新しい世代だと思います。

下から2枚目のフィルターが、今回「文字が大きいなぁ!」と思ったものです。

どうでしょう?皆さんはどの世代のフィルターが一番親しみ深いですか?

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月23日 (日)

争奪戦勃発か!?

18768355_1527250124013848_876445862

一昨日、ニコンミニの愛称で親しまれた「AF600」の状態の良いものを我楽多屋に並べることが出来ました。(注:画像は過去のもの。今回は1台きりの入荷でした)

先月20日発売の女性誌「mina」に取材記事を載せてもらった影響で『フィルムカメラを始めたい!』という若い女子のご来店が増え、その後は彼女たちが望む簡単フィルムコンパクト機が売れて、品薄な状態になりがちでした。

これで、次のmina女子に勧められるいい品が出来たなぁ~と思って、並べた数時間後のことです。

通常の我楽多屋のお客さん層といえる大人の男性がご来店。普段使いに愛用していたリコーGR10が壊れてしまったそうで、代用品を探しに来られたのでした。それ以前は、コニカ・ビッグミニを使われていたそう。

「ニコンは初めてなので...」と言われたので、以前の2台と同じ単焦点だし、カメラ好きにも人気のある機種ですよ!とお勧めしてお買上げいただきました。

この男性のお客さんは多分、うちの店は初めてのご来店だったと思います。凄く良いタイミングでご来店されたものです。ご本人も「これもいい出会いだからなぁ(^-^)」とおっしゃられていました。

今後はカメラおじさん(失礼…)とmina女子のカメラ争奪の熾烈な戦いが繰り広げられるのかもしれませんね(笑)

ところで、8年前のブログ記事にこんなのがありました(→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2012/01/tokutoku77.html?_spview=false)。新年のサービス価格ではありますが@2012円、この頃はニコンミニの価格が底値に近い時だったのかもしれません。

6a0120a63eae74970b01630016c17b970d

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月22日 (土)

ヨンサンハチロク

まず最初に、本日22日(土)は我楽多屋の「がらくた市」です。通常通り、午後2時~全品1割引きサービスを実施します。ただ、予定しておりました「田中長徳先生トークショー」は新型コロナウイルス感染など諸般の事情を考慮して開催を中止することにしました。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2020/02/post-6470.html

 

87088179_3517433394965637_130754914

少し前のことですが、ヨンサンハチロク付きのニコマートFTnが入って来ました。

「ヨンサンハチロク(ヨンサンパーロク)」とは、ニコンのレンズ、ニッコール43-86ミリ/f3.5の愛称です。

マニアさんからは「何を今さら~」と言われてしまいそうですが、ヨンサンハチロクの鏡胴に刻まれた被写界深度を示すカラフルな線を改めて見ていて、キレイだなぁ~と思いました。

白・青・黄・赤・白・緑の線が弧を描きながら末広がりに伸びていきます。

動作チェックなどする前はボディ・レンズ共に埃を被ったりして、あまりきれいな状態ではなかったのです。

でも、レンズ内はまずまず綺麗だしボディは露出計を含めて正常動作していたので、埃や汚れをシッカリと落とすことにしました。すると、艶っぽいブラックボディも栄えて、いい感じのセットになりました。

これは勿体ないので、ボディとレンズをバラさずに我楽多屋に並べました。

何となくですが心の中では、先月発売の雑誌「mina」を見て来店される~フィルムカメラを始めたい!という女子で、ちょっとガチな感じで一眼レフに挑戦したい!という人に安心して勧められるなぁ~と考えていました。

が、「mina」女子はそのほとんどが簡単コンパクト機に流れる傾向で、勧める機会がないまま以前からご来店いただいている男性がお買上げくださいました。

「mina」発売からちょうど1ヶ月経ちましたが、最近になってやっと2人、一眼レフをお買上げの女子が現れましたね。ともにAF一眼でした。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2020年2月21日 (金)

ビックリM3

86766480_3514722978570012_615558539

昨日、アローカメラへ買取り依頼があった品物の中のライカM3です。

アローカメラ史上、きったねぇ度がMaxのM3だと思います。

まず、貼り革の剥がれ加減ですが、このくらいは大したことありませんよね。ライカM3の場合、革に亀裂が入ったり、剥がれ落ちる現象は案外とよくあることです。

次に、ボディ表面の汚れ加減ですが、これはなかなかのレベルです。細かい傷のようなもの以外にも、表面に小さなプツプツとした突起が多数あるのは下地から腐食が始まっている可能性もあります。

そして、一番ビックリしたのは!画像をあえて真正面から撮ったのでお分かりいただけると思うのですが、ファインダー窓のあたりに上方からかなり大きな衝撃が加わったのでしょう。ボディ上面が少し下に傾いていますよね。長方形のはずのファインダー窓が、平行四辺形に歪んでいます。

買取名人改め買取職人に「どう?我楽多屋に〇〇円くらいで並べますか?」と言われましたが、その値段で売る自信が無いのと、〇ったねぇ度のMaxさに我楽多屋のがらくた加減さえも超えているような気がして断りました。

業者ルートで部品取り用になるのではないでしょうか。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

 

 

明日のがらくた市

明日22日(土)は第4土曜日なので、我楽多屋の「がらくた市」です。

今週火曜日のブログでご案内済みのように、今回の田中長徳先生トークショーは新型コロナウイルス感染など諸般の事情を考慮して開催を中止することにしました。

トークショーを毎月楽しみにされていらっしゃる方、今回の参加を予定されていらっしゃった方には、残念なことと思いますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

①トークショー会場が我楽多屋店内で狭いこと、②時間が1時間半に及ぶこと、この2点を判断の基準に中止としました。

店舗の営業は通常通り行ないますし、午後2時からは全品1割引きサービスも実施しますので、皆様のご来店をお待ちしております。

また、3連休中も通常通り営業しますが、もともと日曜祝日は閉店時間が違いますので、下の画像で営業時間のご確認をお願い致します。

87025863_3507465412629102_886679721