我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月11日 (木)

ちょい下取りみたいな!?

158288097_5140234096018884_55176187

先週お知らせしました「カメラ買取り専門アローカメラ単独のホームページ立ち上げ」を機に、此処は我楽多屋単独のホームページ及びブログへと模様替えをしました。

と言っても、ページデザインに大きな変更は無いので~お気付きの方も少ないと思いますが、我楽多屋の各コンテンツの手直しを日々行なって数日間で完了させました。

その各コンテンツは以下の6つです。

 

物々交換のコンテンツの手直しをしていて気付きました。そこには「品数は出来るだけまとめた方がお得です」と書いてあるのです。

たしかに、それなりの金額の品物と交換しようと思うと当てはまることなんですが、もっと気軽に「買って帰る品物の金額の端数くらいになれば~」という気持ちで、不要なお品物をお持ちいただくのも歓迎します!

この場合は「物々交換」というよりは「下取りに出す…」って感じかもしれませんが、実際にそんな感じでご利用いただいてる方もいらっしゃいます。もし、今まで品数まとめないと格好がつかない~なんて思っていた方がいらしたら、遠慮なくご活用ください。

なんかいい呼び名みたいのないですかね!?「ちょい下取り」みたいな!?

 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から我楽多屋は、それまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。

2021年3月10日 (水)

薩埵峠

本日水曜日、我楽多屋は定休日です。よろしくお願い申し上げます。

**********************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、薩埵峠(さった峠)です。

今じゃ絵葉書なんて昔のものかもしれませんが、私の中でこの景色は子供の頃に絵葉書なんかでよく見かけた景色。

また、歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」の中で当時の構図に一番近い風景が残っていると言われている「由比」は、ここ薩埵峠からの眺めだそうです。

実際に行ってみようと思ったこともありませんでしたが、簡単に行けるような場所とも思っていませんでした。それが、半年ほど前に普通の人でも行ける場所で展望台もあることを知りました。東京から各駅停車を乗り継いで2時間半、現地で車を借りて片道30分足らず。

見事な好天に恵まれました。というか、朝起きて家から頂上付近だけ見える富士山の周りに雲一つないのを確認して出発。行き帰りの電車は黙食ならぬ黙鉄。

156909606_5119415004767460_27419694

2021年3月 9日 (火)

トカゲ革以外の見どころ

★昨年7月から、それまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいておりますので、9日(火)・10日(水)と連休いたします。よろしくお願い申し上げます。

なお、姉妹店の買取り専門アローカメラの定休日は水曜日のみです。

158730273_5139140812794879_56392825

日曜日のお客さんカメラ「ペンタックスLX」、トカゲ革は当時メーカーオプションで貼り替えが可能だったそうです。

さらに、このカメラとレンズには見どころがあります!

まず、カメラの方。普通、LXのファインダーに刻印されている文字は「PENTAX」だけなんですが、このファインダーはその上に「ASAHI」の文字も刻印されているのです(白い塗料は落とされていませんが)。

ASAHI PENTAXからPENTAXへの名板の変遷については、このブログでもずいぶんと前に話題にしたことがあります→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2013/09/aoco-70d8.html

LXの場合、ごく最初期がその過渡期だったようで、ごくごく稀に「ASAHI」刻印がされているものがあるのだとか…。

次にレンズの方。こちらはシリアルナンバーが見ものです。「2000001」。あたまの数字は捨て番とかでしょうから…一番目の個体ってこと!?

 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2021年3月 8日 (月)

中古買いはタイミングも

158655855_5135937326448561_117458_2

この前の木曜日だったか、フィルムカメラ経験の浅い女子が「露出計の入っているカメラが欲しい」と言ってご来店。

ご予算とイメージされているカメラ、店の在庫と品物の状態を鑑みながら、あれはどうだ、これだとイマイチ…などと話し合った結果、ニコマートELとニッコール43-86の組み合わせをお買い上げいただきました。

ミノルタの露出計OKなボディがあっても合わせる適当なレンズが無かったり、ペンタックスの適当な単焦点レンズがあっても合わせるボディが無かったり…。ボディをニコマートにするにしてもニッコールの標準レンズをセットしたかったのだけど、状態が良くて予算オーバーしちゃうレンズしか無かったり…という具合でした。

急ぎでなければ日を改めて~という提案もしましたが、予算内で持ち帰れる品物としてご満足いただけたのでニコマートと43-86のセットにまとまったわけです。

3日後の昨日、画像のニコンEMと35-105のセットが入って来たので、これがあの時にあったらおススメだったかも~と思ったりしました。でも、中古買いってのは品物との出会いのタイミングも醍醐味なわけで、それも楽しめないとうまく行かないように思います。

 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から、我楽多屋のみそれまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。

2021年3月 7日 (日)

2月のがらくた市

Homepagegarakutaichi

もう3月なので、先月末の話です。

我楽多屋では毎月第4土曜日の午後2時から「がらくた市」と称して、全品1割引きサービスをしております。先月2月は27日が該当日でした。

普段、前々日午後にはFacebookページで、前日にはブログで「がらくた市」の案内をしているのですが、先月はうっかりその案内を忘れてしまいました。こんなの初めてです(>_<)

言い訳をすると、がらくた市で開催する長徳先生のトークショーをコロナ禍でもう1年近くお休みしています。2月は1月に続いて緊急事態宣言中なので判断するまでも無くお休みだなぁ~なんて考えていたのが一因です…。

でも、当日には思い出したので、午後2時以降にお買い上げいただいた品物はちゃんと1割引きにて精算をさせていただきました。

 

当日、ちょっと面白い出来事がありました。常連Yさんがご来店。「今日はがらくた市じゃないんですか!?何の案内もされないので、逆に何かあるんじゃないかと思って気になって来ちゃいました」と。Yさん、普段は第4土曜日に来られることはまず無いんです。

「ご心配かけてしまって、ごめんなさい。案内するの忘れただけで特に変わったことはなく、普通に1割引きしますと…」と、謝罪した私。

その日、Yさんは並べてから1~2日のビリンガムの小さなカメラバッグをお買い上げくださり、「おかげでいい買い物が出来ましたよ」と言って帰って行かれました。

結果オーライですね(^^;)

 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から、我楽多屋のみそれまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。

 

 

我楽多屋で買ったモノマガジン更新

Img_5038_1_2

田中長徳先生の連載コラム「我楽多屋で買ったモノ・マガジン」を更新しました。

第257回目のテーマは「ドアストッパーの袋の中から出てきたセルフタイマーコレクション」です。

こちらより、お楽しみください→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/monomagazine2.html

 

*閲覧は2021年6月初旬まで。

2021年3月 6日 (土)

M型ライカ用ホルスター

158187350_5128206423888318_48818689

これ、M型ライカ用のホルスターなんですがアメリカでは装着注意!だそうですよ。

先日不要なカメラアクセサリーをまとめてお持ち込みいただいた中にあった、このホルスターにはお客さんのメモ書きが添えられていました。

「M型ライカの胸につけるホルスターです。拳銃所持と間違えられるので、外国とくにアメリカなどでは使用しないよう」と。

157473882_5128206693888291_34008915

こんなカメラアクセサリーが存在すること、私は今回初めて知りました。

早速装着してみましたよ(^^)

158017603_5128206487221645_57936122

157498627_5128206623888298_25190517

 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から、我楽多屋のみそれまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。

2021年3月 5日 (金)

カメラ屋がカメラを借りる

Arrowweb

買取りアローカメラ単独の公式ホームページが先だって公開されました。それによって此処は我楽多屋単独の公式ホームページへと模様替えです。

新設されたアローカメラの方のトップページのタイトルバックには複数のカメラが並んでいます。このカメラ画像を準備するにあたって、どんな機種がいいのか?考えねばなりませんでした。

買取りで欲しいカメラという観点から、ライカやニコンなど市場性のある機種は必然ですが、古くから放置されたままのカメラを発掘したいという意味合いから~市場性は乏しくても…どこにでもありそうなカメラも必要かと。それから、見た目に目立つカメラも欲しいところ。そして、ホームページの製作会社からは20数台分の画像が欲しいと言われました。

上記の観点で20数機種リストアップしてみると、その半分近くが店の在庫や手持ちに無い機種でした。それもそのはず、アローカメラは買取り専門なので在庫はほぼ無いし、我楽多屋はジャンク品メインの店。

買取職人と話をして、仲間の業者に貸してもらう方法など検討しましたがそれはそれで難しい話でした。業者さんにとって貸し出すカメラは商売道具(商品)ですから、こちらの希望機種を一斉においそれとはいかない模様…。複数の業者さんにお願いするにしても、撮影の都合を考えると日を揃えて貸してもらわないと非合理的なのでその調整などが現実的に難しい。

そこで私が考えたのは、店の常連さんに貸していただく方法。日々のお付き合いから、所有されているカメラのある程度を把握出来ている人がいますからねぇ。

そして、Kさんに相談しました。ご快諾いただき10機種ほど貸していただくことが出来ました。それでもまだ、ニコンFとM型ライカのシルバーボディが足りない。Kさんも私の私物も、両機種ともブラックなんです…。

そこで思い浮かんだのはMさん。Mさんにもご快諾いただけて、その2機種のシルバーボディを貸していただくことが出来ました。

残りは我楽多屋の在庫にあるものや天井に吊ってあるディスプレイ、私の私物を加えて撮影完了。

デザインの都合で撮影した全機種が採用されたわけではないのですが、上の画像のように無事出来上がりました。スマホ画面の場合は少しレイアウトが違うようです。

カメラ屋がお客さんにカメラを借りたことをこうして自白するのは恥ずかしいことなんですが、ご協力いただけるお客さんがいらっしゃったことへの感謝の方が何倍も大きな話だと思って、今日の話題にしました。Kさん、Mさん感謝です。

 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から、我楽多屋のみそれまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。

2021年3月 4日 (木)

ペトリのスラントシャッター

156586464_5115464358495858_31773990

1960年代から70年代にかけてのペトリ一眼レフカメラの特徴は、ペトリが「スラントシャッター」と呼んでいたという~ボディ前面に斜めに配置されたシャッターボタン。

ボディを構えた手指をそのままの状態から自然に押すことが出来ると、好意的に捉える人も多いようです。

ただ、この位置になった理由は使いやすいとかいう人間工学的な理由ではなくて、構造上の問題であった…という話もあります。

 

156451447_5115464428495851_58415993

ところで、先日やってきたこの「ペトリ35 F2.8」。一眼レフじゃないんですが「スラントシャッター」でした(>_<)

ボディ上面にそうとうなショックが加わったんでしょうね。ホントなら水平であるはずのシャッターボタンが傾いてしまっています。それも後頃しているので、押し難いことこの上ありません。しかし、この状態で壊れずにシャッターが辛うじて切れていることが凄いかも…。

156309997_5115464661829161_34367329


 

★緊急事態宣言が発令されておりますが、現在のところ通常通りの営業を続ける予定です。感染拡大防止対策を施されてのご来店をお待ちしております。入店時の手指の消毒、マスク装着もお願い致します。

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、および ブログ「カメラ買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から、我楽多屋のみそれまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。

2021年3月 3日 (水)

四谷 愛住町🌹

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日です。よろしくお願い申し上げます。

******************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、四谷 愛住町。

愛住町はうちの店から程近い町です。この写真の場所は四谷三丁目交差点からの距離では、うちの店よりも交差点に近いところにあります。

二輪咲いた赤い薔薇の花とのバランスが印象的なので📷

152741202_5064258460283115_91854568