巻上げノブの猛不具合
このフォクトレンダーBRILLANT(ブリラント)は数ヶ月前に我楽多屋で常連Oさんに買っていただいた個体です。
ジャンク値段でしたが「何とか使えそうな…個体」として判断したものだったはず。ただ、この後に記す状態を考えたら、フィルム送りのテストまではしていなかったようです...すみません。
Oさんにはほぼ同時期にもう1台、ブリラントを買っていただきました。そちらも同等な状態だったはず。
数日前にOさんが「すみません、以前にいただいたブリラントのこちらの方、巻上げがダメみたいです...。巻上げノブ自体の具合が悪いから引っ張ることも出来ないので、スプールの抜き差しも出来ません…」と。
Oさんからは、そもそもがジャンク値段だったし、もう1台の方は好調だとのことで「これは置いて行きますから~」と言っていただきましたが、タダで引き取るわけにもいかないし、そういう理由で使えなくてもどこか部品取りで欲しい人もいらっしゃるだろうから、次回以降お値引きなどさせていただきます~的な常連さん対応でご了承もらいました。
で、後から改めて確認したところ、巻上げノブのプラスティック部分が空回りしちゃうので、全然巻上げが出来ない状態。
分解などしませんが私なりに状況を把握したくて、巻上げノブの金属部分を指先が痛くなるの我慢しながら回したら、辛うじて回ってフィルム巻上げは出来そう…。でも、ノブが手前に引っ張れないとフィルム(スプール)の抜き差しが出来ないわけで、実質的には使い物になりません。
さらにしつこくいじっていると、金属部分を引っ張りつつプラスティック部分を回転させると、ある場所でカクッと金属部分を引ける箇所があって、そうするとフィルムの抜き差しが可能になりました。
が、、、これら一連の操作を素手でやっていると大変なことになります。指先が痛くなるので途中からは滑り止め付きの作業用ゴム手袋をしながらやりましたし、数時間後に改めて素手で試したら~もう痛くて全く無理(>_<)。
こんなでは、一般使用には全く向いていませんので、あくまでも無理をすれば出来なくない…レベル。修理屋さんに言わせたら、そんな無理していたら~そのうちノブが本当にダメになると言われてしまうかもしません。
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。