我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月22日 (土)

桜の中に六

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

188400618_5498584893517134_49753485

六櫻社マーク入りのフィルムケースです。素材はベークライトでしょうか!?

ご存知の方も多いでしょうが、六櫻社は小西六(コニカの旧名)の前身です。

優しいデザインをした形状と六櫻社マークがいい感じなので値付けをしようと思って、濡れ布巾で拭いたら元の色が茶色なので目立っていませんでしたが、ちょっとビックリするくらい汚れていました。

188752603_5498584876850469_76309675

我楽多屋の商品チェックって、こんな風に大変なこともあるんですよ!的なアピールです(笑)、画像付きで。

ちなみに、このフィルムケース。画像では横に一般的なパトローネを置いてますが、これを入れるには少しキツいサイズなので、何かの専用マガジン用か暗室装填用のフィルムが入っていたものかもしれません…。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。

2021年5月21日 (金)

手縫い牛革

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

近頃、角形のカメラバッグって売れません…。

大きなアルミバッグなどは、10数年前と比べたら1/10くらいの価格を付けても店内に長居することがあるので、ときにタダで差し上げちゃったりすることもあるくらいです。

187214458_5494086013967022_21246648

そして、上の画像のような本革じゃないこういう系のバッグなんかは、それこそ40~50年前はこれに交換レンズなどを一緒に詰めて出掛ける~というのが、アマチュアカメラマンの一つのスタイルであったと思うんですが、今じゃ全くと言っていい程に見向きもされません。

 

187297676_5494086080633682_50761288

しかし~本革製でコンタックスのキットバッグⅡと呼ばれるこのバッグ、これは今でもイケてるんじゃないでしょうか?

厚い牛革を使用して手縫いで作られているので、小振りながらとてもシッカリしています。かといって重いことも無く。

187119556_5494086243966999_43255347

187415064_5494086210633669_32330646

今から40年くらい前の製品でしょうか?当時の定価が26,500円というデータが見つかりましたが、いま同じようなものを作ったら倍くらいの値段がしそうですね。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。

2021年5月20日 (木)

怪しさ漂う大きさ

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

186546287_5493907127318244_76702179

これは写真の撮り方を完全に失敗しました。

買取職人に「タクマーのこんなデッカイ600mmがあるよ」と言われて、見せてもらった買取り依頼品のペンタックス SMCタクマー 6×7 600mm/F4。

確かにビックリする大きさでした。でも、いわゆる「白レンズ」と呼ばれるような巨大レンズとは違う…兵器のような怪しさ漂う大きさ。

レンズ単体で写真を撮ってもスケール感が伝わらないので、ボールペンを横に置いて撮ってみたのですが、その演出がヘタクソでこのレンズの怪しい大きさが伝わっていないと思います、残念。

数値を書かれても把握しづらいでしょうが、最大径17cm、全長37cm、重量6kg。最短撮影距離は12m(1.2mではないですよ)。

186518805_5493915317317425_49314952

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。

2021年5月19日 (水)

警察だ!

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

 

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、実は先々週ですが…。

ゴールデンウィーク中というか緊急事態宣言を受けての臨時休業中のこと。自宅の玄関ベルが鳴りました。

ドアスコープを覗くと、そこにはお巡りさんがっ!!

これはドキッとしますよね。悪いことをした覚えはありませんが…いや最近、凶器に出来そうなバールを買ったりしましたから(笑)。

実際は「巡回連絡カード」記入の協力を求められました。お巡りさんにステイホームを狙い撃ちされたのでした。

180693790_5402129796495978_49173565

2021年5月18日 (火)

物は使いよう

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

186546196_5482154698493487_22346351

臨時休業中に店内の整理や点検をしていて、売り物のラバーフードを入れているケースの中で劣化して裂け始めているラバーフードを1個見つけました。

気にしていないと、こういう悲惨なことになるのは以前にも話題にしたことがあります(→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2018/08/post-bfe9.html)。なので、時々チェックしているのです。

これでは売り物にならないので廃棄するのが普通ですが「物は使いよう~」で、裂け目から裂いて輪っか状のゴムにすれば、レンズから外れなくなったフィルターを外す時の滑り止めとして使えますよ。

186486210_5482154758493481_33034614

186546366_5482154935160130_88856947

今回見つけた裂けてたフードの装着フィルター径が43mm径と小さめなので、あまり汎用性がなく55mm径のフィルターまでしか外せそうにありません…。

ラバーフードのこの使い方、別に裂けていなくても可能です。実はこれについても以前に話題にしていました(→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2011/08/rubber.html)。

 

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。

 

2021年5月17日 (月)

悪い癖で作ってしまいました…

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

1e632702e025462bb4acb79d46ed3974

姉妹店買取り専門アローカメラの野田康司の顔イラスト、長年カメラで遊んでいらっしゃる方にはもうお馴染みのイラストかもしれません。

買取プロから買取名人、買取職人と名乗りを変えてもイラストは同じままで、30年以上通用しているってことは、本人の顔がずーっと変わっていないからで、それはそれでびっくりです。

さて、先日のこと。スターバックスで時間潰しをしていたら、テイクアウトの人が店員さんから手渡された小さな紙袋に、店のロゴに描かれている人魚のサイレーンの顔が大きくデザインされていました。

1118562a9e754dcbba00f609f26641dd



これを見て、ピンっ!と来た悪い癖。

お遊びで買取職人バージョンを作ってみたのです。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。

2021年5月16日 (日)

その角度の写真を使う?

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

以前この取扱説明書(セコニック LEADER DELUXE-2)を見た時、表紙の写真と現物を同じ角度に並べて満足して、Facebookページにアップしたりしました。その時の画像がこれ。

D0e0206f09cd4ba28c1f0a7b7e677f63

ところが、今回同じ取扱説明書が出て来て真っ先に思ったのは、表紙に使う写真がこの角度でいいのか!?ってことでした。

だって、露出計だというのに受光部や目盛り、指針針などが一切見えない角度なんですもん。

カタログやパンフレットではないから、製品をアピールする必要がないってことでしょうかね?余計なお世話かも知れませんが

この角度なら、露出計であろうことは一目瞭然ですよね。

Cb699f83b1574e7e97b6875131c8aa8b

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。

2021年5月15日 (土)

落として愛深まる!?

【臨時休業のお知らせ】

緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は5月31日まで臨時休業を継続いたします。よろしくお願い申し上げます。

185807725_5457449600963997_60080010

フィルムカメラでなくて申し訳ない気もあるのですが、ここ何年もの間で一番持ち出すことの多いカメラがフジフイルムのデジタルカメ「X10」です。

2011年秋の発売後早々に新品で購入したので、かれこれ10年も継続して使用しています。

聞くところによると、電源オンオフのスイッチがレンズのズームリングも兼ねているために複雑だからか使用頻度が多くなるからか…電源オンオフが不可能になるトラブル事例がチラホラあるようです。でも、私の個体では今まで一切問題は起きていません。

先日、持ち出した時に立ち寄ったホームセンターで床に落としてしまいました(>_<)

ストラップを変に結わいて持っていたのが原因。その結び目が解けて何の防ぎようもなく、腰くらいの高さから床に落下しました。ゴツンという落下音に近くにいた人が気付くくらいの衝撃...。

「あぁ~やっちまった~(涙)」と冷や汗ものでしたが、その後も問題なく動作してくれています。

ますます愛おしくなってきた愛機です。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

 

 

臨時休業のお知らせ

  

緊急事態宣言発出に伴う、

東京都からの休業協力依頼対象店舗に該当するため、

 

我楽多屋は、

引き続き以下の期間臨時休業を継続いたします

2021年5月12日(水)~5月31日(月)

よろしくお願い申し上げます。

 

*日々更新の二代目ブログ、これを機に途切れてしまうのは悲しいので、休業中も極力更新を続けていきたいと考えております。

*臨時休業継続の説明(言い訳)をこちらでしております→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2021/05/post-fe73.html

 

 

2021年5月14日 (金)

臨時休業継続の説明

185509058_5461897090519248_80865861

緊急事態宣言が延長されました。

我楽多屋は引き続き東京都独自の休業協力依頼を受けて、臨時休業を5月31日まで継続することにしました。よろしくお願い申し上げます。

延長が発表された5月7日からの5日間、5月12日以降も臨時休業を継続するのか、それとも営業再開するのかの判断に相当苦しんだことを、私なりに説明(言い訳?)したいと思います。

 

まず、4月末に発出された3回目の緊急事態宣言で休業の判断をしたカメラ店は昨年の1回目の時に比べて明らかに少なく、営業を継続するお店の方が多かったと見ています。

コロナ禍だからこそ趣味のカメラ遊びを楽しみたいと思うカメラ好きな方々のことを考えると、周りは営業継続しているのにうちだけ店舗休業していいのだろうか…とも考えました。

 

また、有難いことに「営業して欲しい!」というご意見もいただきました。休業要請ではなくて休業協力依頼なので、営業したところで特に罰則があるわけでもないのです。

ただ、緊急事態宣言が発出されている最中に営業して、ご来店いただけるお客さんの数が減ってしまっては…経営上の問題になります。

 

その点において、我楽多屋は私にとって生業です。世知辛い話ですが…休業協力依頼に従うことで得られる支援金を含めて、休業か営業の判断をすることになります。ところが、その支援金(延長期間分の)ついての発表が12日の夜にやっとweb上で発表されたのです。このことが判断を長引かせた一番の要因です。

それ以外にも、休んでいる間にお客さんが離れていってしまうのではないか…という不安もありますし、休業していると品物も入って来なくなります。幸いに同じく店舗休業している姉妹店アローカメラで宅配便利用の買取りをしているので、全く品物が入って来ない訳ではないですけど。それに我楽多屋もメールなどでの事前相談をお願いしますが、宅配便利用の買取り対応はいたします。

 

それと、我楽多屋における感染対策の面においては、狭い店ですが一度に多くのお客さんが同時に来店されることも少ないため「密」になることは稀です。しかし、店内換気は決して優秀というレベルではなく、入口のドアを開けてサーキュレーターの力を借りるような感じになります。あと…品物を触ることによる接触感染については、入店時に手指の消毒をお願いしておりますが、品物を必要以上に触る人がごく一定数いらっしゃること(これは中古品を扱う上でお客さんに気を遣っていただきたい…もう長年の課題であります…)が気になるところです。

これら感染対策は緊急事態宣言中でなくても、この1年近く継続して気を遣っていることですが、休業協力依頼が出ている状況は、それ以上に人の移動を抑制する目的であるわけです。

 

こんな風にいろいろな事情から自分なりに総合的な判断をした結果、5月31日までの臨時休業継続の判断をしました。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

営業再開の折には、また我楽多屋へ足を運んでいただけるよう~私自身、感染対策を施しながら充電をします。そして、我楽多屋を忘れられないようにブログやFacebookページを中心にSNSのアップは継続して行っていきます。

 

あっ!販売を我楽多屋が窓口になって行なう、CT70プロジェクト発行の田中長徳写真集「CT74」は、今月末発売をメドに只今計画進行中ですので、お楽しみにお待ちください。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。更新は少ないですが…ツイッター(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。