我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2016年11月 | メイン | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月 5日 (月)

ムラムラの原因は

Dscf7823_1280x960

カメラdeトマソン」に代表されるような、暇つぶしのカメラ遊び…。私の場合、どうもアクセサリシュー絡みでムラムラ来てしまうようです。

整理中に出てきたリコーオートハーフに、後付けのシューアダプターが付いているのを見て、何かしてやろうと悪戯心が。早速、ビューファインダーや距離計など載せてみましたが、もう症状が慢性化しているので、この類いじゃ満足できません。

で、ふと思い付いたのがこれ。とても地味ですが、、、ホットシューではないので、なにも接点を覆う必要もないのに、シューカバーを付けてしまう体です。

Dscf7821_960x1280

それも、金属製で2千円くらいするニコン製のシューカバーASC-01

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2016年12月 4日 (日)

ヤシカ Y16

16ミリフィルムというと、シネカメラの印象が強いでしょうけど、スチルカメラでもカメラを小さく出来るために、一時ちょっとブームになった時代もありました。

国内ではリコーとマミヤが戦後まもない頃から製造していましたし、その他は1950年代後半から60年代にかけて製造していました。

メカメカしさがカッコいいマミヤや、カラフルなカラーが魅力のミノルタ、そのミノルタの前身といえるコーナンなどは話題にしたこともありました。でも、ヤシカの16ミリカメラは初めてかと思います。

Dscf7818_1280x960_2

実は我楽多屋の天井にも一つ吊るしてあります。

ヤシカ「Y16」。ヤシカが最初に出した16ミリカメラで1959年のこと。いい加減な知識で、この金色(メーカー的にはイエロー)以外にも何色か設定があったであろうことは知っていましたが、今回確認したところ、それなりなものの本に全5色(イエロー、珊瑚、深紅、グレー、チャコール・グレー)あったと記されているのに、ネットで画像検索したら6色くらい確認できたので、結局正確なところは不明。

今回のこれは深紅なのか???

Dscf7813_1280x960_2

個人的に赤が好きってのもありますが、赤と白でJAPANカラーって見方もいい。実際、MADE IN JAPANだし。

Dscf7816_1280x960

ついでに、フロントにある型名のエンブレム「Y16」は、私二代目のイニシャルの「Y」と、誕生日の「16」ってなわけで、余計に親しみが湧いてしまったのです。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2016年12月 3日 (土)

我楽多屋トートバッグ

Dscf7811_960x1280

突然ですが、「我楽多屋トートバッグ」を販売します。

ひとまずは限定でたったの10個だけ。好評ならば追加生産しますが、デザイン・価格は見直しするかもしれませんのでご了承ください。

サイズは「縦37㎜×横36㎜×底マチ11㎜・持ち手56㎜」。ザックリとしてシッカリした生地です。

お値段は、1,400円(税別) 

12月3日(土)より我楽多屋店頭での販売です。ほかにお買い上げがあると、トートバッグ代は段階的に割引します。

 

宣伝だけでは申し訳ないので~。トートバッグの「トート」はどんな意味かご存知ですか?

アメリカの俗語で「運ぶ」とか「背負う」の意味だそうです。もともとはキャンプで氷なんかをそのまんま入れて運ぶための、頑丈な生地で作った角ばった手提げ袋をそう呼んでいたらしいですよ。 

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

 

2016年12月 2日 (金)

買取りいろいろ

Dscf7810_1280x960

買取りをしているといろんな人がいらっしゃいます。

一般的な市場性のない品物で程度・状態も良くないものでも、うちの店はお断りせずに値を付けるのですが、そういう時に「それなら捨てた方がいい」とか言う人がいらっしゃいます。照れ隠しなのか、、、。

でも、そういう人に限って、「買ったときは高かった~」とか、「まだ使える~」とか言われます。心情的にはそういう人から買取りたくないですね...。

買取名人が昔から言っています。「安く買われた・・・という意識だけがその人の中に残ってしまうので、ちゃんと理解してもらわないと、後々うちの店にとっても良くない」と。

 

そうかと思うと、昨日関西方面から届いた宅配便を開封すると、こんな書面と一緒に品物が出てきました。謙遜されていらっしゃって、個々に値が付くような品物をちゃんと同封されていました。

15192568_1302753916433607_436697945

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2016年12月 1日 (木)

よく似た色で

Dscf7809_1280x960

月曜日の帰宅中、スマホで見ていたSNSのタイムライン上にライカの赤いレンズが現れて、ギョッとしました。

詳細確認すると、11月15日には発表されていたようで、「アポ・ズミクロンM  f2.0/50mmASPH.」をレッドアルマイト仕上げにしたもの。発売は12月予定で、全世界100本限定だそうです。

ライカも突拍子もないことするなぁ~というのと同時に、前にブログで紹介したペトリの不思議なレンズを思い出したのです。

検索してそのブログを見たら、おいおい!ってくらい色が似てる(笑)。

あのペトリレンズはいまだに詳細は不明なままですが、似ている事実は現実です。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。