我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月 5日 (金)

夏季休業のお知らせ

 

8月13日(土)と14日(日)の2日間、

アローカメラ&我楽多屋ともにお休みさせていただきます。

よろしくお願い申し上げます。

 

 

2016年8月 4日 (木)

悪しき傾向を…

13934944_1171426579566342_855737996

ソニーのαシリーズ用Aマウントレンズ、滑り止め樹脂部分が白~くなって来ています。ソニーブランドなんだから、最大でも10年しか経っていないのに。

この症状、ミノルタのαマウントレンズでも比較的よく見かけます。樹脂の劣化なんだと思いますが、あまり褒められたもんじゃありませんよね。幸いベトベトしてくることは、少ないようですけども。

そういえば、こんな風に白~くなるのは、京セラ・コンタックス一眼レフ用のカールツァイスブランドレンズでも多かったような気がします。

一瞬、このαレンズもカールツァイス玉の?と思ったりもしましたが、それは違いました。

かつて、白くなったのをいいことに、落とす部分とそのまま白くしておく部分を交互にして、ゼブラ模様みたいにして遊んだこともありました(笑)→ https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2016/02/af-5335.html

Dscf0578_1280x960

ところで、ソニーのαシリーズになり「Eマウント」が登場してから、「Aマウント」と一般的にも呼ぶようになった気がしますが、ミノルタ時代から正式には「αマウント」じゃなくて、「Aマウント」だったみたいな記述もありますが、、、そこら辺はあまり詳しくないし、参考文献もマチマチです。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2016年8月 3日 (水)

旧福吉町派出所

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日となっておりますので、よろしくお願い申し上げます。

******************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、赤坂です。

先週の定休日前日、店を閉めてからたまたま見ていた写真集。

13062483_1167048936670773_585990198

古い赤坂付近の写真に写っていた、福吉町派出所とその横の坂が何故か気になって、調べたところ、今も同じ場所に派出所があるようなので、無性に今のそこを見に行きたくなりました。

現在は赤坂二丁目警備派出所。横の坂はちょうど舗装工事をしていました。

13645251_1167048953337438_643355886

2016年8月 2日 (火)

DUMMYニコン

Dscf1414_1280x960

Dscf1413_1280x960

これが、最近我楽多屋界隈で噂のDUMMYのニコンF2です。

先月半ばくらいに、「少し溜まってしまったカメラの整理~」ということで、数台数本のカメラ・レンズの買取り依頼をしてくださった常連Bさん。

ところが半月もしないうちに、SNS上で「ニコンF2を買った!」という投稿がアップされました。あれ?また増やしてる...!?と思ったら、「DUMMY」品とのこと。

いやいや、それでも本物と同じだけの大きさがあるわけで整理した意味がないのでは???と、いちおうツッコミは入れておきますが、分かりますよ、そのお気持ち。本物のF2は数ありますが、「DUMMY」はそうそう見掛けませんからね。

さて、現物を見せいただきました。なんとレンズもダミーでした。ヘリコイドは不動、絞りリングはクルクルと360°回転します。レンズも前玉と後ろ玉だけ。

そして、本丸のボディはというと、多分、外から見るところは本物と全く同じっぽいです。セルフタイマー以外は可動もします。ただ、電池蓋もモードラ用の蓋も外れませんし、中身はミラーもシャッター幕も、背蓋のフィルム圧板もない。ファインダーも外れるんですが、プリズムは入ってません。

と、見えないところはかなり徹底して省かれてます。

ところで、この「DUMMY」はどういった目的で作られたモノなのでしょうね?ショールームや販売店のウインドウ展示用か何かだったのでしょうか?

最後に、見せていただいた時に気が付いたのですが、レンズの名板の「Nikon」の文字が、ちょうど天頂側にくるようになっていました。これ、そこらにある販売された本物では、必ずしもこうならないはずです。

Dscf1415_1280x960

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2016年8月 1日 (月)

FM3A

Dscf1403_1280x960_2

少し前に中古市場で頑張っているフィルムカメラの1台として、「コンタックスT3」を話題にしたことがありました。

ニコンの「FM3A」も、その1台と思います。

登場した2001年は、既にデジタルカメラが登場していた時でした。そういうタイミングなので、1/4000秒まで全速で作動するハイブリッドシャッターを内蔵するなど満を持して~という意気込みもあったと思います。

ただ、製造はわずか5年でした。圧倒的なデジタルの普及の影響だと思います。

FM3Aについての真面目な記事がニコンさんのサイト(http://www.nikon.co.jp/channel/recollections/30/)にあったので、詳しくはそちらを参考にしていただくとして、この組合せ、色的にシンプルというか、ストラップまで含めて白(銀)と黒のバランスが良かったので、お見せしたくなりました。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。