ロックネジの位置違い
ライカのビゾフレックス用ダブルレリーズなんですが~今回の2個はケーブルの先を見るとそれぞれ違います。ひとつはバルナック用で、もうひとつはM型用なんです。
その差は、ケーブルの先っちょ2本とも被せてネジ込むようになっている方がバルナック用(画像上側)で、先っちょの片方が先が尖ってネジ込むようになってる方がM型用(画像下側)。
そして、もう1つ差がある部分に気付きました。レリーズのロックをするネジの位置が、バルナック用は握り部の下の方にあってM型用は上の方にあるのです。
この差が気になって、ネット検索してこのダブルレリーズを探してみると、そのほとんが上の方にあるタイプでした。中には、上下に付いているものもありましたが…??
とりあえず?念のため?ここにある2つで上にあるのと下にあるので、なんか?ロックの仕方に違いがあるのか?と思って、操作してみたら...ロックネジが下の方にあるバルナック用のロック機能が不調で比較が出来ませんでした(>_<)
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。