我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月 4日 (火)

あっ!ペトリ!

【臨時休業のお知らせ】緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は『2021年4月27日(火)~5月11日(火)』臨時休業いたします。よろしくお願い申し上げます。

180398866_5397913343584290_98637068

このブログでも何度か話題にしていますがここ数年、CMなどで小道具としてフィルムカメラが使われることが案外と多いんですよね。

なので、少し慣れっこになっていたのだけど、この前テレビを見ていたら~ポラスグループ(不動産関係)のCMでキャラクターのぬいぐるみがカメラを構えているシーンがありました。

そのカメラがなんと、ペトリだったので話題にします。

なんで、こんな?マイナーブランドのカメラが使われたのだろう?って...たまたまそこら辺に転がっていたのか?スタッフさんにカメラ好きが居てちょっとしたお遊び感覚でペトリを選んだのか?

フロント部分に少し目隠し加工されている部分もありますが、CMで使われているのは多分「ペトリ7」と思います。

まったく同じカメラの画像が手元になかったので、ほぼ同形状の「ペトリ7S」になりますが、それが下の画像です。

Img_1417_1280x960

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2021年5月 3日 (月)

マミヤ6の間違い探し

【臨時休業のお知らせ】緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は『2021年4月27日(火)~5月11日(火)』臨時休業いたします。よろしくお願い申し上げます。

180730908_5397912640251027_10182334

スプリング式蛇腹カメラのマミヤ6です。

上の画像に間違いがあるのですが、お分かりになりますか???

よーく見てください。詳しい人でも見逃してしまいそうな箇所です。

 

  
では、答えを発表します。

フロントカバー部に貼られた貼り革に型押しされたマークです。このマークの天地が逆になっているのです。

本来、このマークに記されたアルファベットは「S-M」が正しいのですが、上の画像では「W-S」になっています。

【正】

180521326_5397912786917679_18891644

 

【誤】

180924814_5397912713584353_90275395

すみません…くだらない間違い探しで…。

ちなみに、このアルファベットの「S-M」は何を表しているのかというと。諸説あるようですが、創業者である間宮精一氏のイニシャルであろうという説が有力です。なので、ひっくり返って「W-S」だと歴史を変えてしまうような事件になってしまうのです(笑)

過去にこのマークについて一度話題にしています、参考ブログ記事:https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2009/09/sm-3522.html

  

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2021年5月 2日 (日)

ミノルタって何のメーカー!?

【臨時休業のお知らせ】緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は『2021年4月27日(火)~5月11日(火)』臨時休業いたします。よろしくお願い申し上げます。

181018219_5397902013585423_16990077

ある年齢層以上の人なら「ミノルタ」と聞いて、まだまだ全然違和感なくカメラメーカーであると認識されていらっしゃるでしょうけども、若い世代では違和感を覚えるような人も既にいるんでしょうね。

ミノルタがコニカと経営統合して「コニカミノルタ」になったのは2003年。そして、僅か3年後の2006年にはカメラ事業から撤退しました。

2003年より前へさかのぼると、「ミノルタ」ブランドの使用を開始したのが1933年のモルタ合資会社時代、1937年に千代田光学精工となり、1962年には社名もミノルタカメラになる~という歴史でした。

ミノルタ時代からコニカミノルタを経て、αシリーズを継承したSONYのカメラ事業にはミノルタ時代からの技術者が多くいるという話も聞きます。 

 

さて、前置きが長くなりましたがフィルムカメラ時代は「ニコン」「キヤノン」に対して、どうしてもブランドとして弱い立場にあったミノルタですが、そのブランドが無くなってしまい~時間が経過すると、逆にマニア受けし出す可能性もあり得ます。

画像のような「MINOLTA」ブランド名がしっかり刺繍されたネックストラップなどの市場性がボチボチと上がって来たりするのでしょうか?どうか?

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2021年5月 1日 (土)

日露戦争へ行ったかもしれない

【臨時休業のお知らせ】緊急事態宣言発出に伴う東京都からの休業協力依頼の対象店舗に該当するため、我楽多屋は『2021年4月27日(火)~5月11日(火)』臨時休業いたします。よろしくお願い申し上げます。

180478555_5397899900252301_72280134

少し前に段ボール箱で3箱ほどのジャンク系カメラ・レンズ・アクセサリーの買取り相談を受けた時にあった双眼鏡です。

製造国やメーカー、型番、製造番号など何にも記されていないものの、何となく…とても歴史を感じるような気もしました。

ネットで検索しても正体は正確に分からないままですが、とあるサイトで「日露戦争に一兵士が持って行ったであろう双眼鏡」として紹介されている双眼鏡と、実によく似た体裁をしているんです。

もしかしたら、もっと後年の駄品かもしれませんし、同じ時代の品物であってもまさか戦争へは行ってないでしょうけど、しばらく手元に置いておくことにしました。

「日露戦争へ行ったかもしれない双眼鏡」と勝手に思い込んで。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。