お気遣いありがとうございます!
数日前、この卓上三脚を手に取ってご覧になったお客さんが元の位置に戻そうとされて、「あれ…すみません、これはどうやって掛かってましたっけ?」とお声掛けくださいました。
私は卓上三脚を受け取って、雲台部分を90度倒すとここ(赤い矢印の先)にS字フックが引っ掛かります~と案内しながら方法を示すと、「落としちゃうといけないから…すみませんでした(^^;)」とお客さん。
こういうのとても嬉しいことです。品物に気を遣ってくださっている証拠ですから。
その数日後にも別のお客さんがこの卓上三脚に興味を示されて、使い方などについて話をしてから戻そうとされる時に、一瞬「あれ?」という感じになりながらも~雲台部分を倒して引っ掛かっていたことに気付かれて~という瞬間がありました。
これも同じく気を遣ってくださってる証拠。
この品物に限らず普段から時々あるのが、元の状態に戻せない人。カメラの向きが後ろを向いていたり、整列していたカメラをぐちゃぐちゃに並べる人。ストラップを結わいて掛けていたのにストラップを伸ばした状態で戻して、カメラがビロ~ンとなっているのに平気な人。レンズを戻すのに値札を下側に置く人。
こういう傾向がある人は、興味本位で目についた品物を手に取る人に多いですね。店に入って来て数秒のうちに品物を手に取るような人。そして、だいたい品物の扱いが荒いです。
新品を売る店にサンプル品があるのと違って、中古店に並んでいる品物は原則すべて商品です。くれぐれも品物の取扱いに気を遣ってください。よろしくお願い申し上げます。
★只今、田中長徳先生の幻の写真集「Wien Monochrome 70's」(2005年発行)の特別販売中です!詳細はこちらでご確認ください→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2024/06/wien-monochrome-00d4-1.html
- アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。