我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 要塞 | メイン | フィートとメートルと »

2017年5月11日 (木)

和製エキザクタ PartⅢ

Dscf0269_1280x960

PratⅡの後、立て続けにPartⅢいきます。

このブラックボディのエキザクタ「Twin TL」。これのレンズマウントはエキザクタ・レアルマウントです。また、ここで違うマウントが出てきてしまう訳で、もうグチャグチャで良く分からないですよね...。

で、底面にはシッカリと「MADE IN JAPAN」の刻印。

様々な情報を整理すると、このTwin TLはコシナ製である。というのが大筋です。ただ、ごく初期にペトリが作っていた…という情報もチラホラ。実態は不明なままですが。

さて、エキザクタ・レアルマウントですが、大戦後東側になったイハゲー社とは別に、西側に興ったイハゲー社が発売した「エキザクタ・レアル」というカメラに採用されたマウントなのです。

ただ、業績芳しくなく、2世代目からは日本企業のOEM生産に頼ることになって、それがこのTwin TLなんですね。このカメラの凝っているところは、通常の右手側のシャッターボタン以外に、左指用のシャッターボタンも設けられているところ。

Dscf0268_1280x960

そう、もともとエキザクタといえば、左側にシャッターボタンがあることが特徴のカメラでした。エキザクタ・レアルはそれを継承しつつも、右側にもシャッターボタンを設けていました。エキザクタ・レアルのシャッターボタンはボディ前面に左右対称にあり、見た目にもスマートでしたし、アダプターを使ってエキザクタマウントレンズを使う場合にアームシャッター付きレンズにも対応しました。

が、このTwin TLのシャッターボタンは左右で別々な位置で、右はボディ上面の一般的な位置にあって上から下へストロークさせます。それに対して、左はボディ前面にあって前から後ろ側へストロークさせる感じなのは、やはりアダプターを使ってエキザクタマウントレンズを使うときに、アームシャッター付きレンズに対応するためなのです。

*アームシャッター付きレンズは、このブログ記事(https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2017/01/exa-385f.html)に出ているようなレンズです。

Dscf0255_1280x960

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。