パノラマヘッド
「パノラマヘッド」をご存知の方、どれ程いらっしゃいますでしょうか??
でも、どういうものかを説明する前に、今回、このパノラマヘッドを取り上げるキッカケに触れます。
上の画像がパノラマヘッドなんですが、これには「ミノルタ」と記されています。ご存知な人の場合、「あれ?」と気付ける人がいらっしゃると思います。
これ、どう見ても「ニコン」のパノラマヘッドと同じ形をしています。同じところで作っているものと思われます。
カメラアクセサリーの中には時々、違うブランドのものなのに、これどう見ても同じ形でしょ!?というのがあるにはありますけどね、、、「ミノルタ」と「ニコン」でそういうのって、ちょっと意外に思いました。
で、この「パノラマヘッド」、どういうものかというと、パノラマ撮影したい時に三脚とカメラの間に挟んで使います。あらかじめ撮影レンズの画角に目盛をセットしておくと、画角に合わせて必要分がカチッとクリック付きで回転するようになっています。
こちらの記事にもう少し細かく手順を書いてあります。そこには、今回のミノルタのと同形のニコンのパノラマヘッドの画像も載っています。ご覧ください→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2011/05/panoramahead.html
あっ、最後に気付きましたが画角の目盛、ニコン105mmに対して、ミノルタ100mm。ここだけ違いがありました。自社レンズのラインナップに合わせてるんだなぁ。
しかし、前回の時にも書いていますが、今のデジカメはそんなことしなくても、勝手にキレイにつなぎ合わすところまでしてくれますけどね。。。下の画像はiPhoneのパノラマ機能で撮影した画像。
*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。