生まれ年っぽい
昨日買取り依頼のあったライカM4。
お客さんとの話しの中でも少し触れたのは、私自身の生まれ年ライカはM4なんです~という件。
お客さんがお帰りになった後、この個体の製造番号から改めて製造年を確認をすると、資料によっては1968年~1969年という幅を持たせた表記でしたが、どうやら1969年前半の製造っぽいので、「うぅ~」という感じになりました。私は1969年5月生まれ。
生まれ年ライカ、絶対に欲しい!というわけではないけど、この10年くらい緩~く気にしてはいたのです。
カメラ屋がカメラを溜めこんじゃいけない~という心掛けも大切だし、持ってるM6に愛着もあるし、しばし葛藤。
結果、今回は生まれ年ライカを手元に置くのは止めにしました。
このM4と一緒に買わせていただいた品物も含めて「いい人の所へ行くように良い橋渡しをさせていただきます!」と最後にお客さんに言ったのも気になり~。良い嫁ぎ先へたどり着くように業者ルートに乗せました。
★先月発売された、田中長徳写真集「Chotoku Anthology 1964-2016」を我楽多屋でも販売(通販も可)しております。詳細はこちらへ→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2025/07/chotoku-anthology-1969-2016.html
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。