130年前のカメラで
今月最初に「撮るのが面倒くさいカメラを」で話題にしたお客さんが、そのカメラで撮影した結果を見せに来てくださいました。
フォーカスも露出も何にも弄れない130年くらい前のカメラで撮った写真です。
これを良く撮れているか?そうじゃないか?どう捉えるかは皆さんそれぞれ感覚に違いはあるでしょうけども…。まず、実際に撮っている時点で私は感服です。フィルムをカットして、1枚1枚ホルダーにセットして、現像もして。
この前、話題にした時に他の方からいただいたメッセージで「凄い人がいるんですね。変態カメラの会にもここまでの人はいない」というのがありましたけど…(>_<)
実はこのお客さんにご提案(営業!?)をしているのですが、我楽多屋隣りのGallery463で「こだわりのカメラで撮った写真の展示をしてみませんか?」と。
Gallery463はプレオープン中の年内を終えると、2026年から貸しギャラリーとしてグランドオープンの予定。気軽に写真展示をしていただけるギャラリーを目指しているので、皆さんもよろしくお願いします。
RENTAL情報はこちらにアップしております→https://camera-kaukau.lekumo.biz/gallery463/rental.html
★Gallery 463で11月14日(金)~11月30日(日)、三宅岳写真展「脳内生成 RittAIの山渓」開催中です!
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。


