TeknoBoy Handy
LPL製のミニ三脚「TeknoBoy Handy」です。
滑り止め加工された黒いゴムの部分を中心に上下に伸びるようなイメージの三脚です。
イメージと言ったのには理由があって、ゴムの下側は伸ばすというよりは3本の脚の付け根部分を下方にズラして固定する~のが実際だからです。この操作で脚が固定されるので必須とも言えます。
上方へ伸ばすのは一般的な三脚でエレベーターと呼ばれる部分と同じような感じ。必要に応じた長さで留めることが出来ます。
私が面白いな~と思ったのは、ハンドストラップが付いているのに収納時に3本の脚の先が収まる部分にもどこかに引っ掛けられるような金具があること。また、その金具を収めると脚の先を広がらないように?抑えることも可能なんです。
それと、前述のハンドストラップに記された商品名のTeknoBoy Handyの「TeknoBoy」の文字がテクノ書体であること。時代を感じますね。
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。