我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 球春⚾ | メイン | ジャンク品が多い店ですが »

2025年3月27日 (木)

黒だし動いて良かった

486553341_28829396943342600_4433459

大ニコンさんの製品の中で珍しく残念率が高い「ニコンF用フォトミックファインダー内蔵の露出計」。

まったく振れないものや、振れても精度が怪しかったり変な振れをするものが非常に多い。軽く50年も前のものにそこまで望むのが酷なのかもしれませんが...。でも、そう言い続けて30年くらい経ってます。

先日入って来たフォトミックFTNファインダー。外装ブラックだし電池を入れたら露出計が振れてるし、これは精度も確認したいなぁ~と思いました。ボディが無くてファインダーのみだったので、私物のニコンFを引っ張り出して来て乗せてみたら、前側が最後まで入らない…(上の画像参照)。

そう、私のFは初期型なので名板に切り欠きが無く、フォトミックファインダー前側にある押さえツメが当たってしまうのでした。

切り欠きのある名板があることを思い出したので付け替えて試そうとしたものの、露出計の精度を確認するくらいなら、名板を外したまんまでフォトミックファインダーを乗せればレンズのカニ爪がフォトミックファインダーの連動ピンに引っ掛かるのに気付いて試したところ~の状態(下の画像参照)。このままではロックされないので、通常使用には問題あります。

結果、露出計の精度もまずます。ピクピクと変な振れもしない模様。

486471502_28829396976675930_8901414