我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月 3日 (水)

オリンピック会場

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日となっておりますので、よろしくお願い申し上げます。

***********************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、有明アーバンスポーツパーク建設予定地です。

来年開催の東京オリンピックで、自転車競技のBMXやスケートボードの会場になる場所ですが、まだ何も出来ていません。

65040762_2806271079415209_973097266

2019年7月 2日 (火)

自虐的カメラ

65624470_2828754057166911_770394401

65428219_2828753703833613_731708795
トイカメラといえば「ホルガ」と呼んでもいいくらいな存在のカメラだと思います。

その取扱説明書が「攻略ガイド」となっていたので、興味を持ちました。

「この攻略ガイドには通常のカメラの説明書では記載されないような注意事項が多々あります」と書かれていて、ますます興味を持ちました。

で、早速開いて見ると、操作の説明や手順に特に変わったことないよなぁ~と思いましたが、「重要なこと」というタイトルで「光線漏れについて」「裏蓋について」「ネックストラップについて」の3項目が記されていて、注意事項とはこれだなぁ~と気付きました。

65870111_2828753970500253_885634247

65973758_2828754077166909_584337982

光線漏れが多々あるので、気になるならフィルムカウンターの窓や本体と裏蓋の隙間に黒テープを貼りましょう~と。

裏蓋は簡単な作りの留め金で押さえられているだけなので、撮影中や持ち運びの際に外れることがあるから、なるべくテープなどで留めましょう~と。

ネックストラップを使うと、カメラの重みでストラップが留め金ごと抜けてカメラを落下させる可能性があるので、ネックストラップの使用はおすすめできません~と。

でも、この注意事項3点。既に聞いたこともあったし、攻略というほどじゃないよな~と思いました。

が!最後の最後にありましたよ!『もっとHOLGAを楽しむために』という項目が。

66134564_2828753827166934_909790711

多重露光を勧めるのは、まぁアリでしょう。

次に、強引に35㎜フィルムを入れて撮影することや、レンズを紙ヤスリで削ってわざと写りを悪くすることが書かれていました。

これは随分と自虐的な行為を勧めているなぁ…と思いました(◎_◎;)

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2019年7月 1日 (月)

偽装フィルム

少し前に、コダックのレンズ付きフィルム(使い捨てカメラ)を偽装した非正規品が出回っている~というニュースがありました。

 ➡https://www.kodakalaris.co.jp/about/press_release/pressrelease_20190327-1/

Otuc_vision3_1

Otuc_vision3_4

 

そして、つい最近、フジフイルムのロゴを不正利用したフィルムが出回っているというニュースも流れて来ました。

 ➡https://fujifilm.jp/important/article_20190624_01.html?fbclid=IwAR1TiKazo0HEyFhVhsGoj2HS05HULIaa82WIn2lb1KWiYSh4MqGlydLvGzo

Img_article_201906_01_1

 

どちらも、通常の写真用カラーネガフィルムの現像プロセスでは現像が出来ないもののうえ、誤って現像してしまった場合には現像液や現像機に悪影響を与える可能もあるとのことです。ということは、現像所や同じ現像所で現像処理した他の人のフィルムにまでトラブルが及んでしまいます。

誰が何のためにこんなことをするのか腹立たしい限りです。

本当にお気を付けください。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。