我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月 6日 (土)

"GROUND ZERO"

Dscf2185_2 Dscf2186_2

写真家 宮角孝雄さんの写真展が本日7月6日(土)から始まります。

宮角さんの写真展は過去にも何度かお知らせしておりますが、広島原爆ドームの前で平和を祈る写真を撮り続けられていらっしゃいます。

今回も同内容のもの。来月には広島でも開催されるので、合わせてチェックしていただければと思います。→http://peace-miyakaku.com/snap.html

宮角さんとの出会いは、我楽多屋にお客さんでいらっしゃったこと。昨年は一緒に飲ませていただく機会がありましたが、穏やかでカッコいい人です。

2013年7月 5日 (金)

スカスカの対義語は?

Z2179

感触系のネタをブログネタにするのは、難易度の高いものです。

その理由自体は簡単で、言葉に表わすのが難しい~からなんですね。

ただ、同じ感触を表わすにしても、フォクトレンダーの外装が「スベスベ」くらいは分かりやすいし、ラバーグリップが「ベトベト」も分かりやすい。

さて、Fマウントニッコールの初期モノに頻繁に見られる、グリスが抜けてヘリコイドが「スカスカ」になっている個体。

これは、非常によく見られる症状なので、一度でも感触を味わった人であれば記憶されているでしょうし、そうでなくても「スカスカ」という表現が、ピタリと当てはまっているので想像しやすいかと思います。

実は今回、その逆で初期のニッコールなのに、実にいい感触のヘリコイドを表現する方法が難しくて、こんな長い前置きになってしまいました。

まぁ要は、ニッコールに限らずに、イイ感じの動きをするヘリコイドの感触を表わしたいんですけどね~。ピント合わせの際に、ピントリングを回す指に感じる感覚が、適度な抵抗を感じながら、滑らかに動く感じなんですけども。。。

「じわ~っ」じゃないし、「ぬ~~っ」じゃないし。

2013年7月 4日 (木)

カメラケース

Z2162

カメラが昔ほど、高級品で無くなったからなのか、それとも見せびらかしたいからなのか(笑)、カメラをケースに入れて持ち歩くという習慣が失われている傾向にあるような気がします。

その点、昔のカメラには立派な革ケースなんかがちゃんと存在していました。

ただ、今となっては経年変化で劣化していたり、ボディは残っていてもケースは無くなってしまっていることが多々。

なので、最近の流れ?に反して、ケースを使いたい~となると、それはそれで困るもの。

時々、「〇〇用のカメラケースが△△のカメラに使える」なんて情報も聞かれますが、そうそう上手くもいかないもの。

さて、コシナフォクトレンダー・ベッサ用のケースが、色々なカメラに流用できる~という話は何度か聞いたことあります。ペンタックスME系だとか、オリンパスOM系だとかに。

しかし~上の画像のように、コンタックスⅡAにピッタリと合うというのは、今回初めて知りました。

でも、なんか、元々のブランド比ってことじゃなくて、コシナのフォクトレンダーのそれも廉価的なケースが、それもこんなキレイなコンタックスに合わさってる~という事実がアンバランスで…違和感。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2013年7月 3日 (水)

神宮前・青山

先月6月より「毎週水曜日を定休日」とさせていただきましたので、本日3日は休業いたします。よろしくお願い申し上げます。

さて、無事に月を越せた新企画「先週撮ったもの行ったとこ」。

*************************

今回は今さら報告しても会期は終了してしまった、、、神宮前の「ワタリウム美術館」で行われていた「JR展」。このブログでも5月に紹介いたしました

日々注目が集まったようで、会期が延長されたうえ、特大ポートレート(A0サイズ:A4で16枚分)を撮ってもらうためには、最後の1ヶ月間は1時間2時間待ちは当然なくらいだったようです。私は開館時間に合わせて行って、30分少々待ちました。

撮影フロアには、2階分の吹き抜け壁面にその特大ポートレートが多数貼られていました。また、美術館の外壁にも。

私は名人と違ってここに画像載せませんけど(ウェブ上では公開されてますが)、今回は「撮ったもの」だけじゃなくて、「撮られた私」でもありました。 

Waga Wanai_2

その後は、夜に予定されている中学校の同窓会までの時間調整で、青山にある銭湯に入ってました。スーパー銭湯系は何度も利用しているけど、銭湯は物心ついてから初めてかも。最近改装されたようでキレイで充実していましたが、世界遺産に登録された富士山の絵はありませんでした~。お休みの日の午後に青山で銭湯に入る貴重体験でしたよ。

Aoyu

南青山・清水湯/http://shimizuyu.jp/

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)、買取名人について語るブログ「日々買取名人学」(https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2013年7月 2日 (火)

「Nikon  」

Z2169

すみません、やっちゃいました。

少し前にお客さんから他の中古屋さんで、こんなカメラを売っていましたよ!と衝撃の事実を知らされました。

そのカメラとは、FT系ニコマートの外装をチリメン塗装風ブラックに仕上げ、名板の「Nikomat」刻印への色入れを、無理矢理に「Nikon」だけにしているというのです。

言葉で表現するのは難しいけど、「m」の右半分と「at」は白文字じゃないってこと。

なんか、謎のニコン!みたいな雰囲気でいいなぁ~と思いました(笑)。

で、ブラックボディのニコマートFT系があったら、真似してみようかなぁと思って、もう半月以上。黒はなかなか無いので、我慢ならなくて数あるシルバーボディの1台で試しちゃいました。もともと名板に少しキズがあったので。

どうでしょう?「Nikon」の文字が少し左にオフセットされてしまうのも面白い。

Z2171_2

ただ、こういうカスタマイズってオリジナルを害しているようで・・・、あまり積極的には出来なかったし、きっとマイナス方向の感覚を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。

今回はお許しください。。。

2013年7月 1日 (月)

うれしい

Dscf2242

最近、何人かの常連さんに「お休みはどうですか?」と、定休日のことを聞かれました。

実際、私が何をしていたかはブログで報告しちゃったりしているので、皆さんご存知だったりするのですが、それより、休みの大切さや、リズムが大事ですよね!ということを言ってくださるのです。

Bさんは、「やっぱり人間休まないと。身体は正常でも精神が病んじゃう人もいるくらいですからね。私なんかも、休日はしっかり取って我楽多屋さんに来るのが、癒しの方法ですから」と言ってくださいました。

また、Kさんは、「今日は家族にみんな予定があって、自分だけどうしようか~?と思っていたら、娘から「我楽多屋さんに行くんでしょ!」ってチェックが入っちゃいました。シッカリ読まれてます(笑)」と。

どちらも、嬉しいお話しです。うちの店が皆さんの癒しの場になっているのですから。

声を掛けていただく常連さんから、「同じように二代目も休日を楽しみなさいよ~」って、後押ししてくださってる感じです。

上の画像のように、ヘルメット被って国旗を振りたいくらいの嬉しさです。いやいや、涙ものの嬉しさです。ありがとうございます。