我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« ペンF用のガジェットバック | メイン

2025年4月 7日 (月)

ストラップの使い方じゃなくて

本日4月7日(月)、 都合により開店時間を大幅に繰り下げ「午後3時過ぎ」を予定しております。よろしくお願い申し上げます。

 

6a0120a63eae74970b014e88dd8cac970d

割とどうでもいいレベルのことなんですが、知識?として聞いてください。

皆さんがカメラを使う上でほとんどの人がお世話になっているネックストラップ。

そのストラップに付いている部品?の名称について、今までに何度か話題にしたことがあります。「コキ」とか「サルカン」とか「テープアジャスター」と説明しました。どれもあまり聞き慣れない言葉ですよね。

488483479_28967892836159676_8087713

昨日、たまたま開いたペンタックスprogramAの取扱説明書にそれらの名称が日本語で記されていました。

「ベルト通し」と「留め具」ですって!確かにそうだろうなぁ。うん、これならスンナリと覚えられそう(^^)

489421994_28967892832826343_8347946