我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 来週のがらくた市 | メイン | I.C.S.世界の中古カメラフェア »

2008年9月21日 (日)

カメラ雑誌10月号発売

2008921

昨日20日はカメラ雑誌各誌の発売日でした。毎月恒例、二代目の身勝手な講評です。

まず、アサヒカメラ。238・239ページの新製品レビューで赤城耕一先生が国内未発売のフジフィルムのプロネガをレポートしています。これは、先日、赤城先生からいただいてブログでも紹介したフィルム。まったく未知のフィルムを使うのも勇気がいるもの、このレポートを見てからなら安心して使えますね。ただ、レポートの半分くらいが国内のフィルム市場に対する赤城先生の気持ちや訴えのようで、草の根運動の一環であると感じられ「〇(まる)」な印象を受けました。

それから、「風景写真の研究」という特集の中で「デジタルVSフィルム対決」という記事がありました。最近ではフィルムとデジタルは別物という考えのもと、あまり比較記事は見かけなくなってきていますが、、、現状の確認という意味でシッカリとチェックすべき内容かと思いました。

次に、日本カメラ。「銀塩再生計画」という新シリーズが立ち上がったようで、今回は「私がいま、銀塩を選ぶ理由」という大特集があります。フィルムフォーマットの話からはじまり、名機名玉、トイカメラ、現像、中古カメラ店・・・と幅広く話題にしています。面白かったのは、中村文夫さんの「セルフメンテナンス術」。ジャンク品の再生や買い方について書かれていて、見方によっては「我楽多屋利用の手引き」みたいな感じです。

でも、個人的により興味があったのは、10ページの「使いきりデジカメ」。ちょっと前に知って、気になってはいたのですが・・・。スペックは300万画素、撮影枚数50枚、フラッシュ内蔵、2.4インチ液晶モニタ付。価格は1,980円。「パレットプラザ」「55ステーション」のプラザクリエイトの商品です。撮影後10秒以内なら撮り直しも可能ってあたりが面白く、撮影後は本体ごとお店に出せば、画像がCDになって戻ってくる。さらには、プリントやフォトブックにも出来ますよ・・・というあんばい。リサイクルという観点から「エコ」を謳った商品だけど、本当は写真屋さんの顧客確保・販促が先にありき・・・の商品だろうな~と勘繰ってしまいます、プラザクリエイトさん、すみません。しかし、この商品がどう受け入れられるか!?対象は特にカメラに興味の無い人たちだと思うので、興味深いところです。

最後に、月刊カメラマン。「クロス・ジャンルバトル 鉄道写真家VS飛行機写真家」という特集が見始めたら面白かったです。プロカメラマンに専門分野以外の写真を撮ってもらって比較してしまおう!という企画。実は、編集後記の担当者コメント「プロは何を撮っても上手いんだよね」を先に見てから気になってしまい、特集をチェックした私です。

それから、前にもコメントした連載「女の子的写真の楽しみ方」。数日前に、担当カメラマンの池本さんと担当編集の水咲さんが、我楽多屋に買い物に来てくれたこともあり、じっくりと見てしまいました。二眼レフ使いの女性が彼氏を被写体にしている・・・という内容。池本さんと水咲さんとは、今、我楽多屋で企んでいるフィルム初心者誘い込み!?企画の話題で盛り上がり、もしかしたら・・・共同企画になるかも?しれません、楽しみです。