我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 真偽のほど... | メイン | 【号外】Facebookページについて »

2025年2月15日 (土)

GITZOの製品ということは~

480200615_28401184352830530_4808566

これは撮影関係のアクセサリー品なんですが、皆さんはご存知ですか?私は今回初めて見ました知りました。

どう使うものか知ったあとも、「ホントに!?」と思った使い方をするものです。

ヒントは「GITZO(ジッツオ)」ブランドであること。それと、画像で分かるでしょうか?裏側にベルトに引っ掛けるようなクリップがあること。

これ、GITZOの品番「GC3230」。三脚用ホルスターです。2009年に発売されたものの、今はもうカタログ落ちしているようです。

ヨドバシドットコムさんに販売時の商品説明が残されていたので抜粋させていただきます。

「お持ちの三脚を革新的な方法で運ぶためのホルスターです。快適、軽量で素早い出し入れが可能です。背面に使用した高品質パドルはどのような状況で使用してもベルトにしっかり固定されます。トラベラーシリーズの運搬に最適で、さらに調節可能なストラップが付いているため、様々なサイズの三脚にも対応する事が出来ます」

とのこと。

で、GITZOの三脚が無いので古いスリックの三脚で試してみました。

480189608_28401184802830485_7101980

あまり長い三脚や重い三脚では無理があると思いますが、思いのほか身体に負担が掛からないような気がします。さすがに雲台は外さないと邪魔になる感じ。

ネット上でもう一つ別な使い方をするイラストを見つけました。これも「ホントに!?」と思ってしまいましたが...試してみました。ホルスターにある三角形のリングに三脚の脚を1本押し当てホールドしながら撮影する~というスタイル...。

477596296_28401184419497190_2866419