我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 我楽多屋で買ったモノマガジン更新 | メイン | C.P.E.のストラップ »

2021年4月19日 (月)

フィルム室のモルトプレーン

175081181_5340755515966740_26410645

昨日のキャップに続いて、私 二代目が我楽多屋の品物について、こんなことを気にしている~という話題です。

古いカメラのフィルム室を開けると、光線漏れを防ぐために背蓋とボディの隙間などに貼られたモルトプレーンが劣化してボソボソになっていて落ちて来たり、ベトベトになってズレていたり…と面倒なものです。

我楽多屋では検品時にモルトプレーンの状態を確認して、劣化して落ちて来るような場合やベトベトの場合は、先に拭い取ってしまうようにしています。

以前、どこかの歯医者さんに歯ぐきから出る血について「ちょっと磨いたくらいで出るような悪い血は出してしまった方がいい」と言われたことがあります(ホントにそうなのかどうかちょっと疑わしいですが…)。それと同じで、簡単に落ちてしまうようなモルトプレーンなら先に拭い取ってしまおうという考えです。

だって、これをしないと関心を持ったお客さんが陳列中のカメラの背蓋を開くたびに、劣化したモルトプレーンが其処ら中に落下する場合があるので、店内が汚れるは他の商品に被ってしまうは…などの問題が起こりうるので拭い取っているのです。

ということは、我楽多屋でカメラをお買い上げいただく場合はモルトプレーンの状態も少し気にしていただいた方が良いのかもしれません。

まぁ、ほかの中古カメラ店でも販売前に事前整備をしていない(ということは保証無しが多いと思います)カメラの場合、モルトプレーンだけ手直ししている…というお店も少ないとは思いますが…。

でも、乱暴な言い方をすれば~モルトプレーンが劣化しているからといって、必ず光線漏れをするわけでもありません。中古カメラ遊びの中でもジャンク系で遊ぶ場合は、やはり少し大らかな姿勢で臨むことをおススメします。

上の画像ですが、劣化したモルトプレーンを簡単に落ちて来ない程度にザッと拭い取った状態です。実はこのザックリとした拭い方にもポイントがあると思っています。買ってからご自身でモルトプレーンの貼り直しをしようという方のために、元々どこにモルトプレーンが貼られていたのかを分かるようにしているつもりなのです。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

★昨年7月から我楽多屋は、それまで定休だった水曜日に加えて、第2火曜日と第3火曜日も休業させていただいております。よろしくお願い申し上げます。