OMとフォーサーズ
「フォーサーズ」って、「マイクロフォーサーズ」じゃなくて、その前身!?のフォーサーズですよ!って念を押さないといけないくらいに、多くの人からフォーサーズの認識が薄くなっているような気がします。
というのも、カメラ歴の長い我楽多屋の常連さんで、常連さん繋がりの中でもカメラで分からない事があればその人に聞けばまず解決する~というレベルの知識人さんから、「このキャップは何ですか?」と、OLMPUSと記されたレンズ・リアキャップのことを聞かれました。
「フォーサーズですよ。マイクロ・フォーサーズじゃなくて」とお答えすると、「ん?」とちょっと納得されないようなご様子。
どうやら、売り物のキャップを置いてあるカゴの中にあった、同じくOLYMPUSと記された~これはOMマウントのリアキャップと比較して、大きさやツメの位置が同じであることに疑問を感じていらっしゃるようす。
また、同じカゴの中からOMのボディキャップ、およびフォーサーズのボディキャップも発掘して確認されたようで、キャップは相互に組合せが可能というのです。
たしかに、ボディキャップにあるツメの位置や大きさ・形状も見る限りはほぼ同じ。
当然、実際のボディ・レンズでは相互の組み合わせは無理なんでしょうけど、OMマウントとフォーサーズマウントって、こんなに近いものだったのですね~というお話。
(画像は2点とも、右側はOMマウント用で左側がフォーサーズマウント用)
*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。