我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月 7日 (土)

世界一すばやい

Suba
年末年始のお休み中に、カメラを持ち歩いた方も多いのではないでしょうか。

持ち歩くとなると、ストラップの重要性が気になったりするものです。でも、ストラップと言っても、持ち出すカメラの種類や撮影スタイルなどによって、求められるものが違ってきます。

ゆえに、いろんなタイプのストラップがあるのも事実。

今日は、こんな形状のストラップもあるのです~って紹介です。斜め掛けにしたストラップに対して、カメラの位置が自由になるストラップ。そのキャッチフレーズは「世界一すばやいカメラストラップ」。

斜め掛けと言えば、前に忍者ストラップを紹介したことがありましたが、あれはストラップ自体の長さを調整してカメラを取り回すスタイルでしたが、これは、ストラップ自体はそのまま。

ネタとして取り上げたのは、製品化されているけど値段が高いから~と、原価1/10くらいで自作しちゃったお客さんがいらっしゃったから。ほとんどの材料が100円ショップで揃ったとのこと。

詳細はこちら→http://cat.ap.teacup.com/how2minoru/552.html 。この記事の後に作成された2作目も見せていただきましたが、操作性が増し、パーツの色味などを統一することで見た目も良くなってました。

2012年1月 6日 (金)

ハイブリッドなの?

Fdc
新年早々、100円ショップで見つけた衝撃的なカメラ!!すでに、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが。。。

その名を「フィルムデジカメ」。

どういうことでしょう?「フィルム」と「デジタル」の両方を備えた「ハイブリッド」カメラなんでしょうか!?

常日頃から、「フィルムか?デジタルか?」とか、「フィルム文化を大切に!」とか言ってる我々中古カメラ屋にとっては、エラいショッキングで、興味津々なカメラを発見してしまったのです。

・・・と大げさに書き出してみましたが、所詮、100円で売られているもの。そんな大そうな品物のハズはなく、手に取って確認したところ。

シャッター(風の)ボタンを押すごとに絵柄が描かれたフィルムがカチャカチャ回転して入れ替り、それをファインダーを覗いて見られる~という仕掛けでした。よく子供のオモチャにある仕掛けです。

こんなの分析するほどのものじゃないですが、何でデジタルを名乗るのか不明だし、ファインダーを覗くあたりはとてもフィルムカメラちっく。

話のネタに買って来ようか迷いましたが、多分すぐにゴミと化してしまいそうなので、お店には大変申し訳ない…と思いつつ写メして来ました。(京王線つつじヶ丘駅前「Seria」にて)

2012年1月 5日 (木)

MT車

F229
正月休みにレンタカーで日帰りドライブをしてきました。

去年「トヨタiQ」というコンパクトカーを借りたら、ヴィッツと同価格で少しプレミアム感を味わえて良かったので、今年もと思ったら今年は既に満車とのこと。

そこで考えたのは滅多に無い機会なので、マニュアルトランスミッション(MT)車を何か借りられないかな~と。

トヨタレンタリースのウェブによると、商用車(バン・トラック)にはMT車の用意がある模様。で、電話で問い合わせたら、「アルミバン(引越しのトラックみたいなの)しかない~」というので、さすがにそれはナシ。

日頃から時々利用しているカーシェアリングのタイムスプラスにはMT車の用意は無く、ニッポンレンタカーにも無い模様。

どうやら、マツダレンタカーには唯一「ロードスター」にMT車の用意があるという。ところが、都内に1台しかないとか。。。幸い、半月ほど前に予約したので、希望日に確保できました。

久々に運転するMT車、一言で「楽しかった!」。500キロ近く走ってきました。カメラ屋のブログなので、それ以上は省略(笑)。

AT車やエコカーをデジタルカメラに例えるなら、MT車はフィルムのマニュアルカメラ。機械を操る楽しみに満ちています。

借りた時から、撮ろうと決めていたのが上の画像。「フィルムマニュアルカメラとMT車のシフトノブ」。

第74回 得?or 特?

O003
今年最初の得特企画は、2012年にちなんで、2012円商品をいくつか。

特に説明は要りませんね!?お得めなお値段で2012円をつけております。

いつものように我楽多屋ご来店早い者勝ちです。

それから、元旦のネタにしたロシアレンズ「ジュピター6 180mm」も、2012年にちなんで「20120円」で出しております。あの日の画像が長徳先生のブログにも使用されましたよ!

2012年1月 4日 (水)

小出カメラ推薦

O251
古いカメラをチェックしていると、フィルム室に販売店のシールが貼られていることが時々あります。お店の名前や住所・電話番号などが記されていたりします。

購入時に貼られるものだと思いますが、撮影を終えてフィルムを取り出すたびに、お店の宣伝が出来るわけですから、これは非常に良い広告位置です。

今回見つけたのは、「小出カメラ 推薦」と書かれたシール。カメラは「オリンパス35DC」。

たしかに、このカメラは簡単に良い描写を得られるので、私二代目も推薦したいカメラでありますし、実際に薦めて喜んでもらった経験があって、そのことを話題にしたこともありました

しかし、「推薦」って記されたシールは、珍しいんじゃないかと。。。

「小出カメラ」(現:コイデカメラ)さんといえば、「こいでいいのだ!」とラジオでCMしていたカメラチェーンですから、きっと相当台数が出ているとは思いますが、私は初めて見ました。

偏屈なので、つい余計なことを考えてしまいます。あんまし撮影結果がよろしくなかった時、こんなに堂々と推薦シールが貼ってあると、自分の腕前は棚上げして、このカメラを推薦したカメラ屋さんのせいにする人がいるんじゃないかと~(笑)。

2012年1月 3日 (火)

ちんちろりんキャッシュバック

O249
恒例になった新年の「ちんちろりんサービス」。当然、今年もやります!!

新年営業開始の4日(水)から、9日(祝)まで毎日やります。

長徳先生曰く「毎年思うのは、よく四谷警察からチェックが入らないなぁ~と」。

そこらへんは抜かりありませんよ。事前に署長あて一升瓶持参してますもん。。。てなわけありません。サイコロ振ってるけど、賭け事じゃないですから~。

また、昨年はこんなことがありました。ちんちろりんサービスの案内をしたら、「ここで運を使いたくないから、結構です」と辞退された方がいらっしゃったのです。なので、今年は強制はしませんから(笑)、運試しのお遊び感覚でどうぞ。

1階、我楽多屋はいつも通りに「サイコロを振って出た目によってキャッシュバックをする」恒例のルールでいきます。

2階、買取りアローカメラは去年からはじめたので今年で2回目。サイコロを振って出た目によって、「アタリの場合は買取り額にプラスα、ハズレでもお土産を差し上げます」。

Chiro

2012年1月 2日 (月)

年賀状

O254
大変恐縮ながら、数年前からお客様への年賀状を止めさせていただきました。皆様への新年のごあいさつは、まず、このウェブ上でさせていただくスタイルに、勝手ながら変えました。

「じゃあ、今日の画像は何なんだ?」という声が聞こえてきそうですね。これは数年前の年賀状です。さらには、「手抜きも、使い回しも甚だしい!」とお叱り受けてしまうでしょうか…!?

でも、気にせず話を進めます。この年賀状は2006年の年賀状です。6年も経過しているので、ちょっとタネ明かしをしようと思って、引っぱり出してきました。

ふたりとも紋付き袴姿で、とてもお正月らしさを演出してますよね。かるた風にデザインされている点も。

ところが~、買取名人は実際に紋付き袴を着て撮影してるんだけど、私 二代目は着ていません。。。着せ替え人形のように首から上をデータ上で乗っけただけなんです…実は。 

2012年1月 1日 (日)

謹賀新年 2012年

F157
旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。

私どもアローカメラ&我楽多屋は、本年も引き続きカメラ屋さんスタイルを守りながら、皆様のカメラライフのお手伝いをするべく頑張っていく所存です。

さて、新年早々、変わりモノ画像をドスンとアップしてみました。

ビックリするような大きなレンズで、初日の出のイメージ!と勝手に決めつけています。

これは、ロシア製「ジュピター6 180mmf2.8」。装着されたボディは陰に隠れて見えない感じですね。。。「ゼニットC」。

バルナック型ライカをそのまま一眼にしたようなカメラで、レンズマウントも同じスクリュー39mmですが、フランジバックが違うのでこのカメラ専用のレンズになってしまいます。

実際、新年早々、我楽多屋の目玉品になるのも間違いなさそうです。お値段は西暦にちなんだ値付けをしてみましょうか!?

いきなり、木製珠倶楽部の人たちが喜びそうな偏った?ネタになってしまいましたが、本年もこのブログは今まで通り、ゆるーいネタを中心にいきたいと思います。改めて、本年もよろしくお願い申し上げます。