我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月 7日 (金)

宙玉(そらたま)

IMG_1999

これ何でしょう?

アクリルの板に穴を開け、そこにアクリルの透明球が接着されています。勘のいい人なら、大方の想像がついたでしょう。

実はこれ、以前にもご紹介させていただいている上原ゼンジさんから、「どうぞ遊んでみてください」といただいたものなのですが、数日間、手つかずになってしまっているので、こんな未完成のままでの紹介の仕方になっております。

詳細は上原さんのサイトを見てください→http://zenji.jugem.jp/?eid=39

透明球に映った世界を写し撮ろう!というもの。下の画像はお菓子のチップスターの空き箱を利用して、デジイチに装着された上原さんの試作品。宙玉レンズ(そらたまれんず)と命名されています。

IMG_1975

とりあえず、コンパクトデジカメに当てがって、即席でちょっと撮影してみました。こんな感じです↓

IMG_1989

IMG_1997
 

第24回 得?or 特?

IMG_2013

最近のレンズでは見掛けませんが、プラスティック製のレンズケースなるものが存在します。たしかに、こういうケースに入れて並べると場所を取ってしまって・・・と考えますが、それでも、入れておきたいと思うマニアやコレクターも多いようです。

今回、ライカ用のケースが少々まとめて入りましたので、安めに出してみます。Leitsの赤いロゴマーク付きや、広角用から望遠用まで各種、最高価格でも3桁まで!

百貨店で行われる中古カメラ市などでは、1個1,000円くらいはしていて、すぐに売り切れてしまったと聞きます。

そして、通常は同じもののまとめ買いをあまり推奨していない我楽多屋ですが(少しでも多くの人に分けて楽しんでもらいたい為)、このケースについては特別に「まとめ買い・大人買い」を認めます。なぜなら、店のでも置き場所が無いのです。。。

ご来店のうえお買い上げの時点で「残っているもの全部買いましょう!」という場合、10%割引します。

2010年5月 6日 (木)

三菱の月光

IMG_1963

「月光」と聞いて、写真用品を思い浮かべられる人は一般的には少ないでしょう。「月光仮面」あたりを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。いや、これも世代がバレてしまいそう、、、今、20歳代くらいの人は「月光」で何を連想するのだろう。

話を写真用品に戻して。今現在、「月光」というと、三菱製紙のモノクロ写真用インクジェット用紙の名称です(2007年から)。しかし、月光の名は、もともとモノクロ銀塩写真用印画紙に使われていたもの(2006年まで)。

その歴史は古く、発売は1950年。月光の名の由来は「ブルーブラック」の色調を実現したかららしいです。

いにしえからのマニアには、「月光といえば、青い袋の~」という印象が残っているようです。たしかに、青い一色のパッケージの時代もあったようですが、上の画像は多分それよりも以前のパッケージかと思われます。

この文化遺産は、数ヶ月前に四谷のギャラリーニエプスで催されていた、「おみやげ展」に出品されていたもの。おみやげ?と思う人が多いかもしれませんが、このブログにもたびたび登場しているH君が北海道に行った時、現地の写真屋さんで見つけてきたものだそうです。

試しに焼いてみたらしいのですが、変色とともに、像が流れてしまうような結果で、印画紙としては使えない状態だったそうです。

2010年5月 5日 (水)

GW締めくくりの出物

IMG_1985

いよいよゴールデンウィークも終盤。6日7日もお休みで、9日までゴールデンウィーク!という方もいらっしゃるのでしょうが~。

昨日4日分の買取り依頼の中に、先日のジャンク系に似て、我楽多屋向きの品物がズラリと入ったので、ゴールデンウィークの締めくくり!とばかりに、画像のようなものを我楽多屋に並べております(もちろん、売り物としてです)。

トプコン35、ロード5D、フォクトレンダーVITOMATIC Ⅱa、ウェラなどなど個性的なモデルばかり。今回は使えるモノがほとんどなので、ジャンク系と呼ぶのは勿体ない。

さて、ゴールデンウィークは皆さんどうされましたか?私 二代目は、好天続きということもあり、カレンダーの日付が青と赤の日には、毎日自転車で出勤してます。朝、余裕を持って出られれば、シャッターを切りながら~なんて出勤も出来るのですが、開店時間を目がけて必死なので、下のような画像しか撮れません。

IMG_1983

そう、自転車は1月の一件があったので、二代目(二台目)です。今回のは、前回のアメリカブランドから、ジャーマニーブランドにしました。しかし、価格的には何分の一。。。カメラと一緒で、一度いいモノを知ってしまうと、ランクダウンするのはツライものですね。。。

そして、奥が深そうな自転車の世界。パーツひとつ取ってもランク次第で値段がピンキリなのでビックリしました。たまたま見ていたサイトで知ったのですが、ペダルだけで、私の二代目が買えてしまうような高級品があるんですよ!カメラ趣味と一緒で、素人には理解が難しい部分がありそうです(笑)。

2010年5月 4日 (火)

コンタックスを買取り強化!?

IMG_1965

おかげさまで、アローカメラ&我楽多屋のホームページもアクセス数が750000を超えました。

店にはSEO対策の営業の電話がよく掛かってきます。しかし、ホントに皆様のおかげで、SEO対策の必要がないくらい、検索結果も上位にランクされることが多いのです。

時々、気になって、いくつかのキーワードを入力して検索結果を確認したりしているのですが、先日、「ライカ買取」や「ハッセル買取」や「ニコン買取」、「キヤノン買取」などと、思い当たるカメラメーカーをいくつか入れて検索したら、Google(グーグル)では、そのほとんどがトップページか2ページ目で引っ掛かってきました。

ところが、、、「コンタックス買取」だけはなかなか出て来ません。。。さすが、1番目に表示されたのは、コンタックス専門店「極楽堂」さんでしたね。

というわけで、「コンタックス」買取り強化!なんてタイトルにしてみたのですが~。

過去のブログネタを見ても、ホントに「コンタックス」について触れていないんですね。だから、検索に引っ掛からないわけですが・・・。私がコンタックスが嫌いというわけでもないのですよ。ネタになることがなかったんですね。

で、今日は無理矢理!?コンタックスネタ。いや、無理矢理でもないんです。現物が入ってきたら、是非!と、思ってはいるものの、買取りで入荷しても、早々に仲間の業者へ旅立って行ったりして、画像が準備出来なかったので、のびのびになっているネタがあるにはあるんです。

それは「コンタックスRTSⅢ」のファインダー内に、ブルーで表示されるデータについて。そのブルーの美しさ、優しさは、他にない逸品。機会があったら、是非、現物で確かめていただきたいのですが、ここにその画像が用意できないもどかしさ・・・。極楽堂さんのサイトにイメージをつかめるページがあったので覗いてみてください→http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/ach-rts3.htm

うちの店でRTSⅢのファインダー内の画像を撮れた暁には、必ずここにアップします!

ちなみに、上の画像が何か気になる方がいそうなので、、、説明しておきます。コンタックス・マグニファイア F-2Nの元箱底面をアップにしただけのことです~。

2010年5月 3日 (月)

ジャンク系

IMG_1974

一昨日入荷して、ブログのネタにもした朝日新聞にゆかりのありそうなカメラ達の多くは、戦場に行ったかもしれない…と推測してしまえるような、貫禄ある程度・状態でしたので、我楽多屋に並べたわけです。

しかし、完全なるジャンク品と一緒に並べるのも、現状OK品が並ぶウインドウに一緒に並べるのも、微妙に気になったので、上の画像のように、現状OK品など比較的状態の良いものを並べている正面ウインドウの一角に、「本日入荷のジャンク系おすすめ品」というコメントとともに並べました。

そしたら、案外と評判良く、その日のうちに嫁ぎ先が見つかっていくではないですか!画像以外にもジャンク系ニコンS3や、バル有りでフィルター外れないジャンク系Sマウントのニッコール50ミリや、シャッター幕がよれてるジャンク系キヤノンⅡD改や、カビとクモリで向こうが見えないくらいのジャンク系Lマウントのキヤノン100ミリなど・・・がありました。

夕方、田中長徳先生が来店された頃には、画像のように品数は減ってしまっていたのですが、「S3も見たかったな~。このジャンク系っていうのが、いいですね!」と評価していただけたので、調子にのってアップしてみました。

ところで、画像中央のニコレックスF。検品して値付けをした時はシャッターが動かなかったのですが、長徳先生が触れた途端!?まるで神の手の仕業のように、動き出しました。でも、いつまた固まってしまうかもしれないので、値付けはそのままです。

2010年5月 2日 (日)

戦場に行ったかもしれない…

IMG_1972

いや、ホントに呼びますねぇ。いや、勝手にこじつけているだけとも言えますが。。。

昨日、買取依頼のあった品物です。ご主人の遺品ということで、長い間、放置されていたために、かなり状態がよろしくなかったのですが、、、それ以前に、相当活躍したカメラ達であることが、その程度からも分かりました。

そして、このカメラ達の経歴を推測できる手掛かりがあるのです。カメラの底に貼られたシールや、軍幹部に刻印された文字から、朝日新聞社と関わりのあるカメラなのです。また、所有されていたご主人が朝日新聞社にお勤めだった(カメラマンではなくて記者だったらしい)ことも、確認出来ております。

なので、もしかしたら、このカメラの中には、戦場に行った経験のあるカメラがあるのかもしれません。昨日ネタにした「戦場に行った風な…」どころではありませんから、現実的に可能性があるのです。

下の画像は、ニコンS3の底ぶたに貼られたシールと、キヤノンⅡD改の軍幹部に刻印された文字の拡大です。今回はこういう流れだったので、朝日新聞社のCANONと解釈出来ましたが、突然、これだけが出てきたら、「ASAHI PENTAX」じゃなくて、「ASAHI CANON」なの?と、どえらい騒ぎ、妄想に広がっていたかもしれないです、私の中では。

IMG_1973

2010年5月 1日 (土)

戦場に行った風なM3

R0013782a

この4月からフジテレビ系で始まったドラマ「素直になれなくて」(毎週木曜午後10時~)。

主役の英太は、駆け出しのカメラマン役。先週までの放送で、購入したライカM7を使用するシーンは何度か放送されてきました。

でも、私の耳には、ライカM3も使われることが裏情報として入っていました。そして、今週の放送(第3話)でついにM3が登場。しかし、革ケースに入ったままの状態。あの革ケースの中に入っていると思われるM3が、上の画像のM3なのです。

番組制作会社から銀座の有名中古カメラ店Sさんに、「戦場で使われたような状態のM3が欲しい」とリクエストがあったそうで、S店の社長が、程度の悪い個体や部品を組み合わせて造り上げたものなんです。

次回の放送以降、どんな形で登場するのか・・・楽しみです。

GWも通常営業

アローカメラ&我楽多屋は、GW(ゴールデンウィーク)も通常営業します。

アローカメラへの不要になったカメラ・レンズのご売却、我楽多屋でのがらくた探し、どちらも皆様のご来店をお待ちしております。

念のため営業時間を以下、記しておきます。

  • 5月1日() 10:00~19:00
  • 5月2日(日) 10:00~17:00
  • 5月3日(月) 10:00~17:00 憲法記念日
  • 5月4日(火) 10:00~17:00 みどりの日
  • 5月5日(水) 10:00~17:00 こどもの日
  • 5月6日(木) 10:00~19:00
  • 5月7日(金) 10:00~19:00
  • 5月8日(土) 10:00~19:00
  • 5月9日(日) 10:00~17:00