我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« DATもカメラも同じ機械もの | メイン | 新宿1丁目の秋葉神社 »

2018年6月 5日 (火)

ガミ16用だったとは!

先月始め話題にした「こんなストラップ」

Img_0059_1280x960

チェーン式ストラップの先に付いた、カメラへの取付けのネジ部分がこじんまりとしているため、カメラへスマートに取り付け出来て好印象だったのですが、ネジが何分にも大ネジなので装着出来るカメラが限定されてしまうのが残念でした。

さらに、元々これが何用のストラップなのか分からないままでした。

ところが昨日、その謎が判明したのです。

ご来店のお客さんから「少し前にブログに出ていた大ネジのストラップ、何のだか...分かりましたか?」「私のはチェーンが壊れてしまっているのですが、、、」と言われ、バッグから取り出されたカメラが「ガミ16」だったのです。

34202930_2018516644857327_285713589

「ガミ16」は16ミリフィルムを使用するイタリア製のカメラで1954年に登場しました。比較的簡潔な構造を持つ16ミリカメラが多いなか、このカメラは凝った造りと精巧さが何とも魅力的なカメラです。1954年というと、ライカのM3と同じですね。

このガミ16のネジ穴にネジ込まれたストラップの金具部分(画像には写っていませんが)が、先日のと同じ形状のものでした。

まさか、このカメラ用だとは思いもしませんでした。いや、言い方が違うかな…その希少性、知識の無さから、このカメラを候補に挙げることさえ出来なかった~が正しい言い方。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFacebookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。