我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 中学生のK君 | メイン | 荒木町が熱い!? »

2008年4月12日 (土)

いい加減な買取り!?

かつて、雑誌の広告で「アローカメラでは、電話やFAXによる、一方的な買取価格の提示はしないようにしています」というコピーを使ったことがありました。少々、極端なコピーかな・・・とも思いましたが、そのきっかけは「電話で見積ります!」というコピーを他の広告でよく見かけたから。「見積り」とは文字のごとく、見て積もること。電話やFAX、メールなど現物を見ていない状態で正確にカメラやレンズの買取価格の「見積り」をすることは不可能なことだと私たちは考えています。

一般的な中古品という判断のもとに価格を返答することは可能ですが、中古カメラやレンズは一台一台程度や状態の違うものだから、「あなた」の品物の買取価格をお答えすることは出来ません。たとえ、程度や状態を詳しく伺ったとしても、その判断の仕方には皆様と我々業者では差があります。また、簡単に買取価格を提示する業者もあるようですが、他の業者と比較されることを考慮して高めな価格を提示する業者もあるようです。

これは、現物を見せていない状態で提示された金額は参考にはなっても、比較にはならない・・・ということを意味していると、私たちは考えています。

カメラを手放されるのに、自分の手持ちのカメラが1万円なのか、3万円なのか、5万円なのか検討もつかない・・・というのであれば、ご相談にのらせていただきますが、4万5千円なのか、5万円なのか、5万5千円なのかというレベルのご相談には現物を見させていただかない限り難しいということです。

また、良い状態のもの(一般的に上限といわれる状態)で1万円前後の品物については、程度が普通になった時点で半分の金額、どこかにマイナス点があると限りなくゼロに近づいてしまう・・・。このようなパターンも多々あります。

私どもが「買取価格の見積り」ではなく、「買取相談」という点にこだわっているのは以上のような理由からです。

先日、電話でニコンFとレンズ2本の買取価格の提示を執拗に求められました。しかし、上記のような理由から、こちらから一方的な金額提示は出来ないし、特に年代モノの場合は程度による金額差がとても広くなるので、かなり幅を持たせた返答をしたところ、「おたくはいい加減だな」と言われてしまいました。でも、自信を持ってハッキリと返答いたしました「いい加減な買取りをしていないので、このような対応をさせていただいているのです」と。