外せる増改築!?
今年はじめに一度話題にしている「アーガスCC」。
あの時はお客さんカメラでしたが、今回では我楽多屋の品物になりました。
前オーナーさんがデザインに惹かれて入手したカメラなんですが、溜めこむだけではいけない…と考えた結果、整理のために放出されることになってお持ちくださったのです。
上のリンク先を見ていただければ分かりますが、このアーガスCCの前オーナーはマーキュリー愛が半端ないお客さん。
そして、一昨日のブログを見ていただくと分かりますが、マーキュリー愛が半端ないお客さんは熟考した結果、使う機会の少ないものなどを積極的に放出して品物を回すことで、より欲しいものや新しい探しものが見つかるキッカケになる~ということを最近意識されていらっしゃるのです。
さて、アーガスCC。増改築のように建て増しされた露出計部分がカパッと外れます。
ちょっと強引な外し方をしないといけないので、お客さんカメラ時代は怖くていじれませんでしたが、今はもう大胆に外す作業が出来ます。
露出計部分をそれなりの力で前方に一旦少しスライドさせてから、後方寄りを少し持ち上げて斜め後方上方に引き上げるようにすると外れます。
外れたところで、ここに何か別のものを付けるわけでもないようなのに、何で外れる?という疑問が残ります…。
- 我楽多屋のFacebookページ(https://facebook.com/garakutaya.camera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。
- 更新は少ないですが…X(旧ツイッター)(https://twitter.com/arrowgarakuta)とインスタグラム(https://www.instagram.com/arrow.camera_garakutaya/)もあります。
- Gallery463の情報は➜https://www.facebook.com/gallery463/https://www.instagram.com/gallery_463/https://x.com/gallery463