2013年5月 7日 (火)

名人のGW

休暇中に転送された買取り相談電話から、1件来店予約をいただき店に出たようですが、それ以外に新宿御苑をゆっくりと探索した模様。

2013年5月 5日 (日)

GW休業

5月5日と6日は、アローカメラ及び我楽多屋とも休業させていただきます。

買取り相談については、アローカメラの電話番号03-3357-1169にご連絡いただければ、買取名人の携帯電話に転送されますので、お気軽にどうぞ。

2013年5月 4日 (土)

越後屋!?

Mei 買取名人が名刺にも使っているこの似顔絵は、店のお客さんであり、名人の友人でもある役者の小沢象さんに書いていただいたもの。

似顔絵が時代劇に出てくる「越後屋っぽい」などとよく言われてますが、小沢さんご自身がよくそれ系の役をされているから仕方ないのかなぁ・・・(笑)。

2013年5月 3日 (金)

久しぶりに・・・

先日、我楽多屋へ来店された際に階段で買取名人とすれ違ったお客さんが、「久しぶりにオヤジさんをお見掛けした。ご健在なんだっ!」と言われた。

まだ20年現役を目指している名人に、この出来事を伝えると気を悪くしそうなので、直接は伝えていない。。。

2013年5月 2日 (木)

チェック中

Dscf1617

電池を入れ換えて動くかどうか・・・を考えてるところ。

2013年5月 1日 (水)

連日の出張買取り

今週はすでに出張買取りのご依頼をいただき、それが2日連続の予定。充実しそうで喜ぶ買取名人74歳!!

2013年4月30日 (火)

当時の基本セット

Dscf1568

昭和30年前半、お金持ちの人たちが購入した基本セットがこんな感じだった~と懐かしむ、当時は銀座のお店で売る側だった買取名人。

2013年4月29日 (月)

話し好き

土曜日の午前中のこと。我楽多屋でお買い物をして帰りがけの学生さん2人、既に1階に降りていたのに、2階の「カメラおさわりコーナー」に誘いあげてカメラ談義をしていました。「おさわりコーナー」はそんな利用法もあるようです(笑)。

偶然にも名人と同郷の学生さんだったそうです。

2013年4月28日 (日)

死ぬまで現役

とりあえずは3年後の独立50周年を節目に何かやりたいらしいが、まだ最低20年は頑張るそうだ。

2013年4月27日 (土)

永遠カメラ

朝風呂に入りながら思い付いたそうです。フィルムカメラは「永遠カメラだ!」と。