休日の買取名人、銀座にある「CO-CO GIN-ICHI CAMERA SALON」へ行って来たらしい。
「銀塩文化を次の世代へ」は銀一さんの合言葉だそうだ。
買取名人独立時の挨拶状は以前に紹介しました。
「野田康司のカメラ四谷快談」の中で、その挨拶状と一緒に掲載されている5年程前の写真。
三共カメラの細川社長と並ぶ買取名人。
この画像で見ると、顔が似ている~。
出掛ける際に買取りコーナーのカギを自分でロックしているのに、帰ってくると十中八九...カギのロックを解かずに開けようとして、ドアを「ガクッ」とさせる買取名人。
今朝の買取名人、溜まっていたサービス券を利用して某文具店で買物。
差額の現金で払った分に対して、新たにサービス券をもらえなかったと少々不満気味。
買取名人74歳の時のメモより。
「とにかく仕事が楽しいこと」
ええっ...?
『ボクは60歳から人間を変えたんです。』
「野田康司のカメラ四谷快談」(東京キララ社発行)、116ページより。