2014年9月26日 (金)

只今の買取りコーナー

今朝イチ開店早々、買取リ依頼のお客様。

すでに50分経過。

買取名人苦戦中か、長話し中か、、、

2014年9月25日 (木)

彼岸渋滞

一昨日の買取名人。

奥多摩から山梨へ抜けるつもりでドライブに出掛けたらしいが、お彼岸でお墓参りに行く人々の渋滞にたびたび遭遇して途中で断念したらしい。

2014年9月22日 (月)

スロープ

Dscf7184_960x1280

最近の買取名人の気掛かりは、階段下の金属製スロープがしょっちゅう左右にズレ動くこと。

2014年9月21日 (日)

買取名人弁当

Dscf7172_2_1280x960

時々突然に給される買取名人手製の弁当。

今日はカレー。手前の漬物は辛いらしい。

2014年9月20日 (土)

歯痛

歯が痛いから~と歯医者行った買取名人。

加齢による歯の浸食が進んだ結果のウンチャラナンチャラ~らしい。

2014年9月19日 (金)

水墨画

かれこれ1年近くなると思うが、「水墨画」を習う~という話はどうなったのか。。。!?

カメラの水墨画を描く~と言っていたが。

2014年9月18日 (木)

朝から出張買取り

買取名人、朝イチで出張買取りへ。

といっても、向かった先は珍しく徒歩エリア。

2014年9月16日 (火)

運転免許証

来年2月に更新時期を迎える買取名人の運転免許証。

75歳を過ぎると、高齢者講習のほかに、講習予備検査ってのも必要になるらしい。

まぁ、日々運転しているの大丈夫でしょう。

2014年9月15日 (月)

公私ともに

Img_1418_1280x960

買取名人(左)とは1日に2~3回一緒にお茶するような、公私ともに大変親しい交流をさせていただいた同業の光陽商事先代社長、故西野さん(右)。

*画像はアローカメラの30周年記念パーティーにて。

2014年9月14日 (日)

すみません!

実はちょっと危惧していたことが、、、

朝の水まき名人、誤って通行人とかにかけて~なんてのを恐れていたのですが、先日、外苑東通りから杉大門通りに勢いよく左折して入って来たベンツにかけそうになったらしい。

一旦停まって窓が開き、運転手に「こらっ!気をつけろ!」と言われたらしいが、即座に「すみません!」と言って事なきを得たらしい。