最近のこと Feed

2019年5月 2日 (木)

令和第一号

Img_20190501_163436_2

昨日5月1日、令和第一号の買取りのお客様中山様から買わせていただいたカメラ・レンズです。ありがとうございます。

野田康司のカメラ四谷怪談に、令和の文字とサインを頼まれましたので書かせていただきました。喜んでくださいました。

2019年4月29日 (月)

5月1日も買取職人営業します

いよいよ新元号「令和」がスタートします。

初日5月1日は水曜日で買取り専門アローカメラは定休日なのですが、新元号令和を記念して特別買取り致します。

買取職人として令和と同時に新しく出発です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2019年4月22日 (月)

お昼休みに

Img_20190422_121757_2

毎日お弁当を持参しています。

今日は散歩方々、神宮外苑の銀杏並木まで行って食べて来ました。

気候が最高で、すごく気持ちが良かったです。

写真を1枚入れておきます。

2019年4月18日 (木)

くさってもライカ

Img_20190418_123857_2

一度ご来店の方の紹介で、写真の品物の買取り依頼がありました。

残念にもボディは故障、レンズは中がくもり。

お気の毒でした。でも高く値付けしました。

2019年4月14日 (日)

スズメ撮り

すっかりもう春めいて来ました。

住まいのベランダに毎朝来るスズメがおります。

私がデジカメを持って写そうと構えると逃げて行ってしまいます。

妻が「チューちゃん~!」と呼ぶと、4~5羽また集まって来ます。

部屋の中から構えてもダメです。なぜ逃げるのでしょうか?

でも、頑張って撮ってみます。その時にはここに載せますので、お楽しみに。

2019年4月12日 (金)

桜を見る会にM3で

Img_20190412_123636_2

明日、新宿御苑で行なわれる首相主催の桜を見る会出席のため、岡山県からご上京された宮本様。

数日前からお電話で「ライカM3 50/2.8付きが欲しい」と相談いただいておりました。銀座三共カメラ様からライカを取り寄せて、ご持参いただいたお品物と交換査定で特別に販売致しました。

明日早速、桜を見る会で撮ってみます。と、喜んでくださいました。

2019年4月11日 (木)

4月11日の買取職人

56585940_2635433393165646_419551846

検査入院の結果も良く、これからも引き続きどんなカメラでもどんどん頑張って買取りますので、よろしくお願い申し上げます。

買取職人として、この仕事を楽しみに余生を貫いていくことにしましたので、よろしく。

2019年4月 9日 (火)

職場復帰

57004771_2631130946929224_189067511

1週間程の検査入院をしておりました。本日より職場?職人復帰です。

復帰早々、レンズ沢山お持ち込みの買取り依頼がありました。

勢いづいて買ってしまいました。

2019年3月28日 (木)

満開宣言

昨日の定休日、東京の桜は満開宣言。

新宿御苑と千鳥ヶ淵の桜を見に行って来ました。

どちらも人が多くて、良い写真が撮れませんでした。

2019年3月26日 (火)

日本製ライカマウントレンズなど

Img_20190326_141212_2

「前回高く買ってもらえたので」と言って、今日は画像のようにいい品物ばかりご持参いただきました。

レンズはヘキサノンやリコーGR、ロッコール、ペンタックスの限定生産ライカマウントばかり。

「預けていくので高く買ってください」とのこと。

頑張って値付けします。ありがとうございました。