当店の石のモニュメント「ライカM3」は、天気の良い日は普通のシルバーボディ色です(こちらをご参照ください→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2014/08/post-fde2.html)。
雨が降ると画像のようにブラックボディになります。
「ヤフーオークションで買ったコンタフレックスに、フィルム巻上げのスプールが付いていなくて困っている」と、相談電話がありました。
私の手元に適当なフィルムマガジンがあったのでその軸が使えるだろうと思い、「カメラを持って来て合わせてみたらどうか?」とお話しました。
1時間もしないうちに店に来られて、「何軒かのカメラ店に電話したけどどうにもならず、アローカメラの野田さんに電話したら、親切にしていただいて入手することができました。これで撮影を楽しむことが出来ます。すごく嬉しいです。これからはカメラのことは何でも相談することにします」と言って帰って行かれました。
私も嬉しかったです。これからもこの気持ちでカメラ屋をやっていきます。
先日、伊勢原市からご来店のお客様、ソニーα6500の買取り依頼でした。
セットでお使いになっていた10-18ミリのレンズは、子供さんが落としてオートが利かなくなったといい、ボディだけのご持参でした。
レンズの方は、お客様がソニーへ相談した時に8万円くらいの修理見積りでビックリされたそうです。
もとが高いレンズなので「私、買取職人が何とかします!」と言って後から送ってもらいました。いろいろ手段を取りましたが、やはり修理不能。
ジャンク品として値を付けたところ、お客様は捨てるつもりだったからと喜んでくださいました。