指切り
ゴミ捨てマナーの悪さから、汚いゴミ捨て場をブツブツ言いながら掃除する買取名人。
年の瀬も押し詰まった今朝、ゴミのガラスで指を切った!と、さらにブツブツ。
ゴミ捨てマナーの悪さから、汚いゴミ捨て場をブツブツ言いながら掃除する買取名人。
年の瀬も押し詰まった今朝、ゴミのガラスで指を切った!と、さらにブツブツ。
今朝の買取名人、開店後まもなくの第一声「もう群馬行って来た」と。
昨夕入荷の品物を、夜明け前に出発して開店前の群馬の業者まで届けて来たらしい。
先方さんがビックリしていたそうだが、そりゃそうだろう。
なんだ、その早ワザ。
田中長徳氏ご来店の折り、
ステテコやマンボズボンが復活して流行るように、「フィルムカメラもぶり返す~」と言った買取名人に、
「そんな病気みたいな言い方を~(笑)」と長徳氏。
最近の買取名人は、往年の金属製機械式カメラの買取りにおいて、程度が良かったりすると~カメラに惚れて「相場以上」の買取り値を付けてしまうことが時々あるようだ。。。
ほぼ毎朝のように「何かイイことないですか?」と聞いてくる買取名人だが、
何かイイことを話してくれたことはあまりない。
昨日、ランチから帰って来て、「ひと仕事して来た!」という買取名人。
店の近くの荒木公園で、ハッセルを持って撮影をしていた人に声を掛けたらしい。
最近、カメラの整理を少ししてライカやハッセルを中野方面で手放した~という話をその人から聞き、カメラ提供意思表示カードを含めて買取りアローカメラを宣伝して来たそうだ。