「まいったタヌキは目を見りゃ分かる~」が買取名人の口癖であることは以前に紹介しましたが、最近は単に「まいった~」も口癖。
今朝は、雪の予報に「まいった」みたいです。
今朝の買取名人。
お客さんを紹介したカメラ以外の中古業者の礼節に対して、ご立腹の模様。
買取名人、今朝の第一声。
20年来の常連さんの前で、「今日は寒いね~、人生も寒いけど…」と。
店の入り口のそばに、開催中の写真展(回顧展)「荒木町・舟町でアローカメラ50年」のDM入れが、クリアファイルを加工した名人自作で設置されています。
このDMは、写真展会場の喫茶店「私の隠れ家」さんの美味しいコーヒーの100円割引券にもなっていますので、どうぞ。
*但し、割引特典は初回来場の方のみですのでご了承ください。
以前まで買取名人の昼食時間は午後0時30分~だったのですが、
ここしばらく、35分繰り上がって午前11時55分くらい~が定時になりました。
本人は「朝めしが早いから~」と言ってますが、ということは朝起きるのも繰り上がってるのか!?
1月16日、買取名人の今朝の第一声は「はぁ~っ…」、ため息でした。
何の???
時々買取名人は、「なんだこんだかーの」というフレーズを使う。
「なんだかんだ」と「あーだこーだ」が一緒になったものと思われるのだが、
どこの言葉なんだろうか?
買取名人にとって業界の大先輩がお亡くなりになられた。
ご遺族との電話で、実際に深々とお辞儀をしながら話す買取名人。