昼飯から戻って来た買取名人が、「縁起がいいからアップして」というので。
鯛のかまの煮つけから見つけた「鯛の鯛」。
サマージャンボ宝くじ、今日31日までの発売らしいですよ。
買取名人宛てに届いた宅配便の宛て先が、「アローカメダ」になっていた。。。
「カメラ売りたいなぁ~と思ったら思い出してください、買取名人です」
このCM見て思った。。。
YouTube: 【眼鏡市場CM】サングラス欲しいなぁと思ったら篇/松田聖子(30秒)
本日午後の買取名人は、買取りコーナーにひきこもり。
隣りの我楽多屋からは一度も顔を見ていません。
名人に限ったことではなかろうが、ここ数日「暑くてどうしようもない」が口癖みたいになっている。
ただ、20年近く前、我楽多屋で働いてもらっていた沖氏は、「歳とって暑さ寒さ痛さもあまり感じなくなってきた...」と言ってた。
*画像は約20年前、右から沖氏・古宮氏・買取名人。
先日、夜の荒木町の飲み屋さんにて、
かつて、テレビドラマ「柔道一直線」で一躍有名になった俳優さんと、「カメラ屋一筋」の買取名人が偶然隣り合わせて飲んだらしい。
梅雨明け記念!で、パッと咲いたヒマワリ!
買取名人の自宅で一昨年から咲かせてるヒマワリ。
なので、今年で三代目だそうです。
昨日分の日々買取名人学で、買取名人がエ〇本と言ったアサヒカメラは7月号ではなくて、6月号でした。
表紙に縦書きされている総力特集の内容が原因の模様。
先月発売のアサヒカメラ7月増大号「総力特集:ヌードの境界」を見て、今さらだけども~の前置きの後、「これはエ〇本だな」と一言。
過去に安物買いの銭失い~の経験あるようで、靴下はブランド物を履いている買取名人。
が、2回履いた程度でほつれはじめたそうで、新宿伊勢丹へ苦情に行く。