2018年5月21日 (月)

脳の活性化に2

5/19(土)の二代目ブログに「入門機に使える一眼レフ」が紹介されていました。

脳の活性化のためにカメラでも始めてみよう~という年配の方にも、おすすめのカメラだと私 買取名人は思います。

興味のある方、是非ご来店いただき、私と話をしながら、実際にカメラに触ってみてください。お待ちしております。

2018年5月14日 (月)

脳の活性化に

今、私が考えていることは~高齢者の方々にフィルムカメラでどんどん遊んでもらって脳の活性化につなげていただきたいということ。

そして、そのお手伝いをしたく、いろいろなことを考えています。

近いうちに、この買取名人学でご案内する予定です。ぜひ気にしておいてください。

2018年5月11日 (金)

同姓

Img_20180511_130824_2_1280x720

めずらしいです。

私と同姓の「野田」さんから買取りさせていただきました。

記憶では野田さんから買わせていただくのは、過去に片手で数えるほどだと思います。

2018年5月 6日 (日)

オリーブの花と家にあったSPで

Img_20180506_075651_2_720x1280

ゴールデンウィークも今日で終わりです。

私の住まいのベランダで故郷のオリーブの花が満開です。

フィルムカメラの全盛時代に、すごい人気でよく売れたペンタックスSPは、前回の東京オリンピック開催年1964年の発売でした。

2018年5月 5日 (土)

静岡からご来店

Img_20180503_113611_2_720x1280

昨日一昨日も買取りは営業しました。

その中の一つ。静岡からご来店いただいたお客様の品物です。頑張って買わせていただきました。金額も大満足していただけました。ありがとうございます。

二代目のブログのファンで、毎日楽しみに読んでくださっているそうです。

2018年4月29日 (日)

あじさい

Img_20180429_095951_2_720x1280

買取りコーナーにあじさいの花を飾ってみました。まだつぼみですが。

ゴールデンウィークも買取りは休まずに、いくらでも買いますよ。

あじさいの花も満開になり、買取名人も満開になりますように。

 

*買取りアローカメラは定休日の5月2日(水)のみ休業。隣りの我楽多屋は5月2日3日4日と3連休です。

2018年4月26日 (木)

連休中も休まず買取り

いよいよ連休が始まります。

私 買取名人は連休中も休まず特別価格で買取り致します。

連休中にカメラの整理をしてください。また、どんどん電話ください、どんな相談にも乗ります。

フリーダイアル ☎0120-811-698

お待ちしております。

2018年4月24日 (火)

生きています

「日々買取名人学」が全然更新されていませんが、買取名人は普通に生きていますので、安心してカメラを売りに来てください。

2018年4月13日 (金)

ブロニカ一式

大きな段ボールが届きました。

宅急便のヤマトの段ボールでは一番大きいものだそうです。

開けてビックリ。ブロニカSQ-Ai 80/2.8付き他、35~150ミリのレンズ各種やアクセサリー、その他カメラが出て来ました。

Img_20180413_141058_2_1280x720

2018年4月10日 (火)

スーパーロッコール

昨日は地方からまとまった台数のカメラが宅配便で届いたと思ったら、同じようにたくさんご持参で来店のお客様もいらっしゃいました。

その後の整理が忙しくも楽しい一日でした。

中にあった珍しいカメラは昭和20年代のミノルタ35Ⅱにロッコール50/2.8付きでした。