2013年12月22日 (日)

定休日でも

この前の水曜日。

定休日だって、買取名人は筑波まで出張買取りに走りました!

遠慮なく、事前にご相談ください。

2013年12月21日 (土)

0.8kg

10月に宣言した減量

期限の年末まであと10日。で、目標まであと0.8kgらしい。

でも、「もうダメだねぇ、、、」と今朝の一言。

え~っ、2ヶ月ちょいで4kg落としたのに。。。

2013年12月20日 (金)

まずは私を~

「私はカメラを買取らせていただくことが仕事だが、

その前に買取名人野田康司という人間をお客様に買ってもらう必要がある」

と、昨日突然言い出した。

もっともな話である。

2013年12月19日 (木)

切り抜き

Dscf3380 
一昨日の17日のこと。

買取名人が新聞の切り抜きを持って来て、「もう終わりかねぇ?」と。

終わっちゃ困るし、ここだけ切り抜くか、、、それもギザギザで(笑)。で、本文は?

2013年12月17日 (火)

お歳暮

買取名人がお世話になっている方々に贈ったお歳暮は、

ふるさと小豆島の「手延べ半生うどん」。

2013年12月16日 (月)

買取り新企画

昨夕のこと、

買取名人がこの先ずーーっと現役を貫くモチベーションになりそうな「買取り新企画」を、

二代目とアルバイトの二人で思い付いてしまったかもしれません(笑)。

2013年12月15日 (日)

ツキ

この週末、買取名人は相当にツイているらしい。

詳細は言わないがツイているらしい。

週明け早々はその恩恵にあやかれるかもしれません!

2013年12月14日 (土)

カメラを書く

昨日の午後、飯田鉄先生がご来店。

「飯田先生、来年からカメラを書こうと思って~」と名人が言うと、「いいですねぇ~(笑)」と飯田先生。

カメラを買うだけじゃなくて、カメラを書くらしい。

これ、先月取り上げた水墨画のことで、来年からの話だったわけです。

2013年12月13日 (金)

招き買取名人

Dscf3348 
ここではお披露目していませんでしたが、ずいぶんと前から我楽多屋には、

どこかのプリントショップのマスコット招き猫風な買取名人が4体も居ます。

*店内奥のショーウインドウ上段に。。。

2013年12月12日 (木)

銀座への出没率

あるお客さんが、「最近、名人を銀座の三共カメラさんで見掛けないね。。。」と言ってました。

それは~以前に偶然出くわしたことが続いただけのことだと思いますけど。。。

たしかに、業務やプライベートで銀座へ行くことも度々ありますが。

それか、、、いや違う、三共カメラの店員だったのは、もう50年程前の話しですから。