最近のこと Feed

2018年10月21日 (日)

写真展 木村伊兵衛 パリ残像

44588018_2278385178870471_444122122

1954年、私がカメラ業界に入った年に発売されたライカM3。

同じ年に木村伊兵衛様が開発されたばかりの国産カラーフィルムを持って渡仏。カメラはライカM3とニコンSだったそうです。

その時の写真展が日本橋三越本店新館7階で10/24~11/5まで開催されます→https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/event_calendar/kimuraihei.html

私もぜひ行ってみたいです。

2018年10月18日 (木)

箱根で温泉に浸かってきました

Img_20181017_131026_2

昨日水曜日の定休日を利用して、朝から箱根強羅にある新宿区の保養所に行って来ました。

なかなか良い施設で、久しぶりの温泉に浸かってすごく元気になりました。

箱根仙石原のススキがすごく美しかったです。

2018年10月17日 (水)

あれもこれも

Img_20181015_121706_2_1280x720

テレビ会社の仕事をしていた方が買取り依頼の品物をご持参くださいました。

量も多かったですが、商売的にも難しそうな品物が多かったため、ゆっくりとチェックするのに時間がかかりそうなのでお預かりしました。35mm撮影機ミッチェル用長尺のフィルムマガジンとかはなかなか販売しにくいですから。

でも、「頑張ってみます!」と言ってお預かりしました。

その整理で昼食の時間も取れないほどでしたが、それも私の楽しみの一つです。すごく元気が出ました。

どんなカメラ・レンズでもどんどん売ってください。他の店が買わないものまで買います。

2018年10月16日 (火)

お顔を忘れてごめんなさい。

Img_20181014_175328_2_1280x720

日曜の閉店時間ギリギリに画像の品物を買取らせていただきました。

ご来店の方は近くのコーヒーショップで以前よくお会いしていた女性のカメラマンさんでした。すぐに気づかなくて失礼しました。

2018年10月12日 (金)

定休日に大量買取り

半月前、お父様が買い集めたご遺品のカメラ・レンズ数百点を売却したいと相談でご来店くださったお客様。数時間いろいろと話しまして、カメラ好きな息子様でも手に負えない…ということで、訪問買取りすることになりました。

一昨日10月10日、当店の定休日を利用して二代目と2人で訪問しました。

「名人にお任せするのでゆっくり検品してください」と言われまして、すごい台数をお預かりして参りました。私は体力的に無理できないので、二代目がバンの荷室いっぱいに積み込み、結局は1日作業になりました。

二代目お疲れ様でした。

お客様ありがとうございます、頑張って値付けします。

2018年10月 8日 (月)

Yバシの店員さんの紹介

一昨日のこと。ニコンS3他を売りに来られたお客様。

新宿のカメラ店を4軒回って最後に私の所に来ました。昔のカメラだから分からないという店もあったようです。また、Yバシカメラの店員さんにうちの店を紹介もされたそうです。

私の値付けが一番高額だったので、買わせていただきました。ありがとうございました。

S3が分からないって...最近は組織化してしまって、いわゆるカメラ屋さんが少なくなって淋しいです。

2018年9月27日 (木)

電話は定休日でもOK

定休日の水曜日も、買取りアローカメラの電話(03-3357-1169及び0120-811-698)は私 買取名人の携帯電話に転送されるようにしていますので、どうぞお電話ドンドンください。

昨日も3件ばかり買取り相談の電話がありました。

そのうちのお一人様、おじいさんの遺品を持って本日夕方にご来店くださるそうです。楽しみにお待ちしております。

マミヤとミノルタの二眼レフ他、数点とのことです。

2018年9月25日 (火)

銀ブラ

先日の日経新聞発行のプラス1に掲載されていた記事が、私にとってとても懐かしく思われました。

私が銀座のカメラ店で小僧をしていた18歳の頃、銀座に行って遊ぶことを「銀ブラ」と言って流行語にもなっておりました。

その語源とも言われているのは、銀座でブラジルコーヒーを飲むこと。明治44年銀座に開店したコーヒーショップでブラジルコーヒーを飲むことを、大正の頃からそう呼ばれていたのだとか。

その珈琲ショップが開店100年の特別キャンペーンで、記念の手提げ袋とコーヒー200gを通販するのだそうです。早速注文しました。

1週間~10日で届くそうです。待ち遠しいです。

2018年9月24日 (月)

出張依頼でご来店

Img_20180924_102457_2

世間は3連休中日の昨日、横浜からお父様の遺品が沢山あるとのことで、リストを作成してご来店くださいました。

いろいろと長話を楽しくしました。10月10日に訪問買取りに行くことになりました。

その品物の一部の写真とリストです。ライカやニコンSPなどもあるようです。

頑張って買いたいと思います。

2018年9月22日 (土)

ボディとレンズのNo.

本日、買取り依頼でご来店いただいたK様。

良いカメラとレンズで珍しいものをご持参くださいました。

ライツミノルタCLのボディNo.と標準レンズのNo.が全く同一のものでした。

こんなことは私 カメラ屋65年になりますが、初めて見ました。