中古カメラ市にて
昨日行った銀座松屋の「世界の中古カメラ市」での出来事。
出店されてるアルプス堂の社長さんに久しぶりに会いました。
すると、「アローさん、カメラ買取名人だったのが買取職人に変更したんだってね。いい名前だよ。職人は物を作る仕事で、商売人のように儲けようという仕事じゃないから、買取り屋にはとっても良い名前だよ」と言われました。
これからは職人の気持ちを大事にして買わせていただきます。
昨日行った銀座松屋の「世界の中古カメラ市」での出来事。
出店されてるアルプス堂の社長さんに久しぶりに会いました。
すると、「アローさん、カメラ買取名人だったのが買取職人に変更したんだってね。いい名前だよ。職人は物を作る仕事で、商売人のように儲けようという仕事じゃないから、買取り屋にはとっても良い名前だよ」と言われました。
これからは職人の気持ちを大事にして買わせていただきます。
フィルムカメラで遊んでいるという方が買取りコーナーに入って来られたので、いろいろと長話をしました。
コンタックスG1にホロゴン16ミリを付けて撮っているそうです。他にもスーパーセミイコンタなどを持っていて、次に欲しいのはミランダのカメラだそうです。
このようなお話を聞かせていただけると、私としてはすごく楽しくていろいろと話をします。
21日から銀座の松屋では「世界の中古カメラ市」が行なわれますので、私もどんどん買いますよ。是非ご来店ください。買取職人がお待ちしております。
「古いカメラを飾りにする人もいるそうですから~何でも買います」と一昨日発信しました。
早速それを見て画像のカメラ・レンズを持参してくださいました。
壊れていたりするので私は商売にはなりませんが、お気持ち差し上げましたら喜んでくださいました。
★エクター47ミリ付レチナⅡの特別販売情報→https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/2019/02/47-3dd0.html
★買取職人80歳記念特別プレゼント情報→https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/2019/01/210-2eaa.html
※明日10日午後、買取名人は留守の予定です。
80歳の大台を前にして、少し前から昼食は外食をやめて、毎日弁当を持って来ることにしました。
すると、体調が良くなりました。これですと、100歳まで生きられそうです。
★エクター47ミリ付レチナⅡの特別販売情報→https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/2019/02/47-3dd0.html
★買取職人80歳記念特別プレゼント情報→https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/2019/01/210-2eaa.html
去年から大量にカメラ・レンズをお預かりして販売をしている方がご来店されました。
特に急ぎませんので~と言いながら、前回の時にもらった小豆島の高級オリーブオイルを奥様がすごく喜んでくれた、とのことでしたので、今日も画像の品物をお土産にプレゼントしました。
このオリーブオイル、なかなか手に入り難そうです。先日お知らせしたように2月10日から10日間プレゼントします→https://camera-kaukau.lekumo.biz/dailymeijin/2019/01/210-2eaa.html
本日は朝一番で横浜の方からご夫婦で沢山のカメラやレンズをご持参いただきました。ほとんどがニコン製品でした。
買取価格についてのお話をしていると、やり取りが商売人っぽいので聞いたところ、やはりご商売をされている方でした。結果、ご希望額で買わせていただきましたら、すごく喜んで急ぐからと帰って行かれました。
私も嬉しい一日でしたが、夕方5時に店を閉めて帰ろうとしたら、二代目に今日は土曜日だと言われ、歳で呆けたかとドキッとしました。
今日カメラを売りに来られたお客様は89歳でした。ソニーのα6300+18-135ミリセット他を買わせていただきました。
ご友人から、アローのオヤジさんはおしゃべり好きだから行きなさいと聞いてご来店くださいました。
本当に元気な方で、以前は歯医者さんをしていたそうで、今は息子さんがやっているそうです。
このお客様が、買取職人は良い名だよと言ってくださいましたが、職人という仕事はあまり商売人では無いんだよ...とも言われていました。