« 2021年1月 | メイン
常連様から買取り依頼です。
もう20年以上前から繰り返しご利用いただいています。1時間以上おしゃべりをして帰って行かれました。
品物は全部キレイなものばかりでした。
レチナⅢC(ワイドレンズ付き)、ペンタックスタクマー50/1.4が2本、キヤノンFD24/2.8、ニコンEL
お父様のご遺品を、お母様から「アローカメラへ持って行きない」と言われて持って来られたお客様でした。
お母様は日経の広告をご覧になったそうです。掲載はもうずいぶん前なんですけども。効果が長いです。
カメラはニコンEM、F-401S、ペンタックスSPほかニッコールレンズ、デジタルカメラでした。
お父様のご遺品のニコンFとコニカⅢMを買取り依頼で買わせていただきました。
買取価格にご満足いただき、父があの世から「アローカメラさんへ行ってこい!」と言ったような気がしますと喜んでくださいました。
ありがとうございます。
昨日は定休日でしたが、訪問買取りの依頼をいただいてましたので、お客様のお宅へ出張しました。
ご一任いただけたので、品物たくさんお預かりして来ました。
こちらは特に良いもの系。
そして、こちらはそれ以外の品物系。
画像にはありませんが、我楽多屋へ行く品物も他にまだあります。
楽しくお話もさせていただきました。頑張って値付けをします。ありがとうございます。
先程ご来店のお客様。他の店で4×5のトヨビューとレンズ2本(ニッコール90㎜と150㎜)を売って来られたそうです。その価格5,000円…。
あまりにも安かったので、画像のニコンF2とニッコールレンズは私のところにご持参くださり、買取らせていただきました。
高く買取ってくれたと言って、喜んでくださいました。ありがとうございます。
本日の買取り依頼品です。
キヤノンとニコンのデジタル一眼系がいろいろと…。
画像の品物は1人のお客様の分ですが、この後また1人、ニコンのデジタル一眼レフのお持ち込みがありました。
ライカM3を売りに来られたお客様。
去年11月に修理をされたばかりというのはちょっと勿体ない気もしますが、デジタルに換えるのだそうです。
レンズはデジタルで使うとのことで、ボディだけ置いていかれました。
一昨日の「今朝イチのお客様」は、半月前に我楽多屋のご常連様からメールで紹介いただいた方だったのにお名前で気付くことが出来ず、そのまま対応してしまいました。
紹介してくださったご常連様のところへ「今日アローカメラへ行って来た。買取職人の話が楽しかった!」という報告があったそうで、それを受けて判明しました。
でも、「紹介して良かった!」とご常連様にも喜んでいただけましたし、何よりでした。
朝一で都内からご来店のお客様。
オリンパスOM-4のシステムの他に、ニコン・キヤノン・ミノルタの一眼レフがありました。
喜んでおいて行かれました。ありがとうございます。
余計なお世話かもしれません、他の買取り店についてです。
だいたい、こういう参考価格は高めに書かれていることが普通です。
でも、右側のジャンクカメラおまとめ 280,000円は、内訳としてどんなカメラやレンズがあるのかも見えませんし、ずいぶんと曖昧ですね。
これはお客様を惑わせるだけですね。
買取職人としては首を傾げてしまいます。