我楽多屋で買った    モノ・マガジン

Powered by Six Apart

« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月31日 (水)

紅葉じゃないのか...!?

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日となっておりますので、よろしくお願い申し上げます。

**********************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、公園の木。

散歩中に見つけた公園の木が、南側と北側で葉の色が全然違うのに気付きました。

陽の当たり具合でこんなにも差が出るのかなぁ…?などと思ったりしましたが、ある人から「この前の台風の塩害では?」と言われました。

臨海エリアの公園だし、十分にその可能性があるかもしれません。

44830419_2283696855005970_266355829

2018年10月30日 (火)

箱の中身は...

44948140_2294436017265387_470841272

我楽多屋ではカメラやレンズに貼った小さな値札に、その品物の状態をメモ書きのように書くことがあります。参考ブログ記事→https://camera-kaukau.lekumo.biz/arrow/2010/03/shuttertiming.html

お客さんの中にはそのコメントを楽しんで見ている方もチラホラといらっしゃるようです。

整理中のガラクタの中に、コダックの100フィート缶フィルムが元箱入りの未開封で1個だけありました。

パッケージなどから推測して30年くらいは前のものなんでしょうけど、有効期限が記されていないんですよね。エマルジョンナンバーなどから探る方法があるのかもしれませんが...。

さて、これをどうしようかと思う、、、せっかく未開封なのだから封を切るのも勿体ない。どういう保管をされていたのかも不明なので、中のフィルムや缶がどういう状態なのかも不明。フィルムがダメでも缶だけ欲しいという人もいるだろうけど、缶が錆びている可能性だってある。

そこで値札には、「どういう状態か責任とりません」「全く未開封 缶サビてるかも」と書き添えておきました。

それを見た常連Kさん。「封を開けたら、鯖缶だったら面白いね」と言いながら、買って行かれました。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2018年10月29日 (月)

グリップよりもアダプター

44948664_2291761627532826_182108007

一昨日のがらくた市、恒例の田中長徳先生トークショーも開催して、いつものように楽しい90分間でした。

トークの内容はいつも盛りだくさんで、「すべてあげなさい!」言われてしまうと、すべて思い出せないくらいの内容なんですが、、、今回のメイン話題は、WILLARのレストランバスが面白いという件と、ライカの新型M10-Dの件。

M10-Dは新たに設けられた、巻上げレバー状のモノについて。

これ、デジタルのM8が出てから巻上げレバーが無くなり、カメラをホールディングする際に指の掛かりが悪いから~などという声があったのでしょう。用品メーカーが「サムグリップ」などと呼ばれる、アクセサリーシューに付けて固定する巻上げレバーもどきのグリップを製品化して、今もそこそこのヒット商品になっているのです。

それを、本家ライカがやってしまったというのが、今回のM10-D事件なのです。

教材にM10-Dを用意できないので、画像の中で長徳先生が持っているのは、M6にサムグリップを付けたもの。

44819204_2269898966415623_753685467

長徳先生曰く、「M型ライカをホールディングするうえで重要なのは、実は巻上げレバーやサムグリップに指を当てることではなくて、M3など初期のM型ライカの背面中央にあるシンクロターミナルにアダプターを付けて、そこに指を当てることの方が好ましいと思う」とのことでした。

44981047_2291774657531523_607874383

Img_0502

当日早速、そのアダプターを我楽多屋でお買上げいただきました。このことは、昨日の長徳先生のブログにも書かれてます。

これを応用して考えれば、M6など後期のフィルムM型ライカにもシンクロターミナルはあるわけで、現在の一般的な接点に挿せる指当て状のアクセサリーや、デジタルのM型にはシューに付けて使える同様な指当てアクセサリーを作れば売れるのかもしれませんねぇ~。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2018年10月28日 (日)

買い物が有っても無くてもEnjoy!!

44886082_2290132714362384_443836610

先日、ハッセルブラッドとキヤノンレンジファインダー機のアクセサリーを探しに来られた外国人さんがいらっしゃいました。

日本語はほとんど喋れません。私は英語をほとんど喋れません。

でも、お探しの品をリストアップしてメモ書きされていらっしゃったので、かなり理解することが出来ました。そのうえ、ちょうと同じタイミングでご来店された常連Sさんが、英語が達者な方だったので助けてくださいました。

その外国のお客さんはお探しの品物が7品あって、そのうち5品が我楽多屋の在庫にありました。これは高確率!!

あいだを取り持ってコミュニケーションを取ってくださったSさんが、最後に「Did you enjoy?」的なことを聞かれたら、一つ返事で「Enjoy!!」とニコッとされたので、私もとても嬉しかったです。

同じ日の夕方、仕事帰り(多分)に寄られたお客さんが、しばらく店内を物色された後に「何も買うモノが無くてすみません。でも、ここへ来るといろんなカメラやレンズを見て、気持ちがスーッと落ち着いて気分が良くなるんですよね」と言って帰って行かれました。これまた嬉しいお話。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2018年10月27日 (土)

ミュージシャンHさん

43650815_2287546707954318_473921653

ビューファインダー用のケースを探しに来られたお客さんHさん。

探すには現物合わせが一番ということで、ビューファインダーもご持参されていて、その現物を見せていただくと「ニコンのズームファインダー」でした。

それならば、これから整理しようと思っていたガラクタの中に、専用ケースがあったような気がしたので探してみたら~ありました!!お客さんにも大喜びしていただけました。

 

そして、ご持参されていたもう1点、「ミノルタ・レポ」なんですが、、、お客さんに言われてみると、たしかに軍艦部にあるアクセサリシューの位置が何だかなぁ~なんです。

仮に今のニコンズームファインダーを乗せてみたのですが、これでは...ファインダーが邪魔でほとんどシャッターボタンが押せません。

このアクセサリーシューには何を乗せるんでしょうね?

おそらく、ストロボやフラッシュガンだとは思うのですが、それでもシャッターボタンが押しづらくなるであろうことは同じで、もう少し違う位置の方が良かったんじゃないのかなぁ~?って話です。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2018年10月26日 (金)

データ呼び

10月23日付けブログで話題にした、ペンタックスのちょっと特殊なデータバック用のアナログ時計。

それ自身は、更新した日の朝イチで我楽多屋に駆け付けて来られたお客さんがいらっしゃって、早々に売れてしまいました。

が、いくつか「呼び」現象が起きています。

まず、私には見つけられなかったペンタックスのその特殊なデータバックについての公式な情報でしたが、福岡のBさんが当時のパンフレット画像を送ってくださいました。

44702848_1426515174148517_906662562

 

そして、YさんはニコンF2の同種の現物「MF-10」を我楽多屋にご持参され、見せてくださいました。ニコンの「MF-10」はアナログ時計だけじゃなくて、カウンター式の日付表示や、文字を書き込める板状のものまでありました!

44715870_2285757081466614_518035859

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

 

 

明日はがらくた市

2018102666

明日27日(土)は、第4土曜日なので我楽多屋の「がらくた市」です。

空模様がちょっと怪しいですが、午後は少しずつ回復傾向のようなので、そこに期待をしたいと思います。

長徳先生のトークショーを行なう通常バージョンのがらくた市になります。

タイムスケジュールを以下に記しますので、ご確認ください。

  • 午前10時  : 開店
  • 午後2時    : 全品1割引サービス開始
  • 午後2時半~: 田中長徳先生トークショー開始(終了予定は午後4時)
  • 午後7時    : 閉店

トークショーは我楽多屋店内で開催します、その間は店内でのお買い物は出来なくなります、ご了承ください。また、開催中は座り聞きOKですので、各自、敷物や座布団などお持込いただいて結構です。

2018年10月25日 (木)

ビトー愛

先日「ビトー兄弟」の見出しで書き始めた、10月21日付のブログ記事。

それを1日遅れで読んでくださった常連Sさんから、慌てた感じで「あのビトーⅠは売りものだったのか?まだ嫁いでいないようであれば関心がある~」旨の連絡がありました。

「売り物で、まだ売れていませんよ」と告げると、これからご来店されるとのこと。

あと、「結納金が如何ほどか?」聞かれましたが、我楽多屋のスタイルを気遣っていただいてか、出会いは縁だから~ってのもあるのでしょう、取り置きはしなくても良いとのことでした。

そのやり取りの数時間後には、めでたくお買上げいただきました。

そして、翌日にいただいたメールを以下、ご紹介します。

****************************

_dsc2094_2_1280x717

こんにちは!

良い出会いをありがとうございました。

何度となく出会う機会はありましたが、嫁さんに迎えることは残念ながら無かったですが、この度めでたく私のもとに嫁いでもらえました。

これもひとえに陽介さんと我楽多屋さんのおかげです。

愛らしくもしっかり者で奥ゆかしくて恥ずかしがり屋の彼女は、私のポケットにスッポリと隠れてしまいます。

イエローフィルターを身に着けて。結納金も私の身分相応でした。

今年紅葉の季節を一緒に歩くのが待ち遠しいです。彼女の名前はビトーI(愛)

常連のSより

_dsc2089_2_1280x717

*****************************

 

そうかぁ~、ビトー兄弟じゃなくて、ビトー姉弟だったのか。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。

2018年10月24日 (水)

銀座7丁目

本日水曜日は、アローカメラ&我楽多屋ともに定休日となっておりますので、よろしくお願い申し上げます。

**********************

二代目の「先週撮ったもの行ったとこ」は、銀座7丁目。

ここは以前に勤めていたことのあるオフィスの近くなんです。当時からある古い建物のたこ焼き屋さん。でも隣りは空き地になってしまっていて、その前に派手な色のクルマ(smart)が停まっていたのが印象的でした。

44130535_2268862866489369_212283451

2018年10月23日 (火)

アナログ時計を写し込む

44525081_2280551791987143_600521529

買取りや物々交換でやって来たガラクタではなくて、私物のガラクタを整理していたら、こんなのが出て来ました。

これ、バンドから外した腕時計じゃありません。

「ASAHI PENTAX」と文字盤に記されてあるように、これはアサヒペンタックスのSPやKXなどに用意されていた、データ写し込み用の特別バージョンに使う時計です。

えっ!?と思う方が多いでしょうけど、ホントです。

これを使える特別な背蓋が付いた実機がないので信用してもらえそうにないので、いろいろと探しましたが資料がありませんでした。

公式なサイトなど見つけられなくて...「ペンタックス データ SP」とかで検索すると、個人のサイトでは紹介してるところがありました。

背蓋に箱状の大きな出っ張りがあって、そこにこの時計をはめ込むと横位置で撮影した時に画面左上にぼわーっと時計が一緒に写し込まれます。時計の中心部分(直径7ミリくらいの円)には文字などを書き込めるようになっていて、時計と一緒に写し込むことが出来るそうです。

さて、この時計だけですが我楽多屋に並べますので、欲しい方は走ってください。

 

*アローカメラ&我楽多屋のFaceb0ookページ(http://www.facebook.com/arrowcamera)も合わせてご覧いただけると嬉しいです。